2018 広島vsソフトバンク1回戦 大瀬良4回3被本塁打7失点。試合も0-8の完敗。

Last Updated on 2021年8月15日 by wpmaster

この試合は、投打ともいいところがなく完敗だったよな。

大瀬良は、あの投げ方では、パリーグには通用しないと述べたが、その通りになったな。

大瀬良は、左肩、左膝の割れよりも、右肘が遅れて出る。

右腕前腕部を外旋→内旋したときに、胸と骨盤が打者の正面を向き、ボールを持つ手が打者の前に現れるので、バットとボールの距離が取りやすい。

打たれた本塁打の1本目と3本目は、右足を三塁側に着地させてフォロースルーを止めている。

手投げで、ボールの球離れが早く置きに行っているから、このことも、バットとボールの距離が取りやすく、打者が対応しやすいことの原因の一つだ。

2本目も右足を一塁側にターンさせてフォロースルーするが、左足とクロスしない。

大瀬良は、ワンバウンドのボールも多く、フィジカル上も優れなかったのだろう。

2イニング5奪三振の飯田を敗戦の中の明るい兆しとして挙げるカープファンもいるが、三振を奪ったときだけでなく、上林がヘッドをボールの外に入れてニゴロを打ったときも、トップを作ったときに、一塁側に回転軸が傾き、左肘が左股関節に遅れて出て、左肘を前に出して左肩上腕部を外旋したときに、打者の正面に胸と骨盤が向いていたので、今カードソフトバンク相手に再び投げることがあったら捕まるだろうな。

腕を横にすれば、腕が遅れて出てくれば、打ちにくいと考えるのは、野球をやったことのない者の考え。

ソフトバンクの選手は、ヘッドを残して打つ選手が多いから、踵体重で、体から遠いところにバットが届かなかったが、全てスイングした上での三振だから、ヒッチ→グリップの位置を上げる→ステイバックで、踵体重を修正し、バットとボールの距離をつかむよ。

セリーグ相手でも、飯田を、僅差の場面でも使うのは、たとえワンポイントであっても無理。

打つ方も、ソフトバンクの4投手の前に完封リレーを完成された。

千賀は、奪三振が多く、球数が嵩んで5回で降板したが、カープ打線の三振した打席の内容が良くない。

これで4連敗だが、交流戦残り3試合、2勝1敗で、借金2に留めたいところだ。

大瀬良大地のピッチング

1回裏

上林は、真ん中シュート回転したカットボール141キロを打つが、左飛。

中村晃は、インハイ(中村晃から見れば、アウトハイ)のシュート回転したカットボールを打つが、左飛。

大瀬良は、10,12球目に、カットボール141キロ、144キロをアウトローにワンバウンドさせる。

大瀬良は、17球目、ストレート151キロがアウトローに外れ、松田に四球を与える。

柳田は、アウトハイのストレート148キロを、ヘッドを残して左中間にヒットを打つ。

大瀬良は、初回、柳田にヒットを打たれたときに右肩が凹んでいた。

デスパイニは、インコースベルトの高さのストレート147キロを、ヘッドを残し、左肘を使ってバットでボールをはらい、ヘッドの下がりを抑える。

大瀬良は、21球目、テイクバックは背中の方には入らないが、右腕前腕部の回内がタイトである。

トップを作ったときに、左肩、左膝が割れる。

トップを作ったときに、右腕前腕部が回内し、背中の方に入らず、頭の方を向いているが、掌が三塁側を向いているが、右腕上腕部が外旋し、背中の方に入る。

右肘の出が左肩、左膝の割れに遅れる。

デスパイニは、センターに3ラン本塁打を打つ。

長谷川勇也(右左)は、25球目、真ん中高目のカットボール139キロを空振り三振。

2回裏

甲斐は、真ん中のストレート145キロをレフト線へ二塁打。

川瀬は、真ん中低目のカットボールの握りで投げた球をバントして走者を進める。

大瀬良は、29球目、テイクバックのときに、右肩の、左肩と比した場合の下がり方が大きいので、右肩を損耗する。

髙田は、真ん中低目のスライダー130キロを、ヘッドをボールの外に入れて、ボールを擦り、ヘッドをボールの下に潜らせ、バックスピンをかける。

髙田は、ライトスタンドに2ラン本塁打。

上林は、36球目、インコースベルトの高さのストレート146キロを打って遊ゴロ。

中村晃は、40球目、真ん中高目のカットボール138キロを打って一ゴロ。

3回裏

大瀬良は、41球目、アウトローにスライダー126キロをワンバウンドさせる。

松田は、これを空振り。

大瀬良は、43球目、真ん中低目にフォーク134キロをワンバウンドさせる。

松田は、44球目、アウトコースベルトの高さのカットボール138キロを空振り三振。

柳田は、50球目、インローのフォーク136キロを空振り三振。

大瀬良は、53球目、アウトローにカットボール140キロをワンバウンドさせる。

大瀬良は、55球目、アウトハイのカットボール139キロが外れてデスパイニに四球を与える。

大瀬良は、56球目、アウトローにカーブ119キロをワンバウンドさせる。

長谷川(右左)は、59球目、真ん中高目のカットボール138キロを空振り三振。

4回裏

甲斐は、62球目、アウトコースベルトの高さのカットボール135キロを打って投ゴロ。

川瀬は、アウトローのカットボールの握りで投げた球を打ち、右中間に二塁打。

髙田は、インハイ(髙田から見れば、アウトハイ)のストレート145キロを打ち、遊ゴロ。

上林は、真ん中低目のストレート144キロを、ヘッドをボールの外に入れて、壁を作り、ボールを擦ってスライス回転をかける。

上林は、右中間に2ラン本塁打。

大瀬良は、78球目、アウトローにフォーク133キロをワンバウンドさせる。

中村晃(左左)は、79球目、真ん中のスライダー129キロを打って右飛。

広島の中継ぎ、抑え投手のピッチング

5回裏

アドゥワは、1球目、アウトコースベルトの高さのカットボール137キロをワンバウンドさせる。

アドゥワは、6球目、真ん中にチェンジアップ128キロをワンバウンドさせる。

松田は、これを打ってファウル。

松田は、7球目、真ん中のストレート139キロを打って中前安打。

柳田は、11球目、インローのチェンジアップ127キロを打って二ゴロ。

デスパイニは、17球目、インハイのストレート144キロを打って二飛。

アドゥワは、21球目、アウトローにストレート143キロが外れて長谷川に四球を与える。

甲斐は、25球目、アウトコースベルトの高さのカーブ114キロを空振り三振。

6回裏

川瀬は、6球目、アウトローのスライダー133キロを空振り三振。

髙田は、11球目、アウトコースベルトの高さのストレート137キロを空振り三振。

上林は、15球目、アウトハイのスライダー135キロを打って二ゴロ。

7回裏

中村晃は、21球目、アウトローのスライダー136キロを空振り三振。

松田は、26球目、飯田がワンバウンドさせた真ん中低目のチェンジアップ130キロを空振り三振。

柳田は、29球目、アウトハイのストレート141キロを空振り三振。

8回裏

一岡が登板。

一岡は、2球目、真ん中低目にカーブ112キロをワンバウンドさせる。

デスパイニは、4球目、インハイのスライダー134キロを打って三ゴロ。

一岡は、5球目、アウトローにカーブ109キロをワンバウンドさせる。

江川(右右)は、インコースベルトの高さのフォーク134キロを、ヘッドをボールの外側に入れて、バックスピンをかける。

スライス回転も少しかかっている。

左肘を使ってバットでボールをはらい、ヘッドの下がりを抑える。

江川は、ソロ本塁打。

甲斐は、8球目、アウトハイのストレート145キロを打って左飛。

一岡は、13球目、真ん中低目にフォーク139キロをワンバウンドさせる。

一岡は、14球目、インハイにストレート144キロが外れて川瀬に四球を与える。

髙田は、18球目、インハイのストレート145キロを打って中飛。

千賀のピッチング

千賀(右左)は、右足の踵に重心をかけ、右股関節を内旋して左膝を上げる。

ケースバイケースで二段モーションで投げる。

左足は、踵から着地する。

三塁側に右足を着地させてフォロースルーを止める。

1回表

田中広輔は、5球目、インハイのストレート152キロを、ヘッドを残し、壁を作って打つ。

ショート川瀬が逆シングルで捕って一塁送球して1アウト。

千賀は、7球目、アウトローにストレート148キロをワンバウンドさせる。

菊池は、11球目、真ん中のストレート151キロを打って、左飛。

千賀は、右腕上腕部を外旋→内旋したときに、トップの位置が高く、回転軸と右腕が垂直に交わり、回転数の多いボールを投げる。

丸は、左足の踵に重心がかかりすぎて、真ん中低目のフォーク134キロを、空振り三振。振り終わった後に左足踵が滑る。

2回表

千賀は、21球目、真ん中低目にスライダー132キロをワンバウンドさせる。

鈴木は、24球目、千賀がワンバウンドさせたアウトローのフォーク134キロを空振り三振。

松山は、31球目、インハイのフォーク136キロを空振り三振。

新井は、37球目、アウトハイのストレート152キロを打って二ゴロ。

3回表

千賀は、39球目、真ん中低目にフォークをワンバウンドさせる。

野間は、これを空振り。

野間は、44球目、千賀がワンバウンドさせたアウトローのフォーク133キロを空振り三振。

千賀は、50球目、インローにストレートが外れ、會澤に四球を与える。

西川が、インハイのフォーク131キロを、壁を作ってレフト前ヒットを打つ。

田中広輔は、58球目、アウトコースベルトの高さのストレート147キロを、見逃し三振。

千賀は、59球目、アウトローにフォーク132キロをワンバウンドさせる。

千賀は、63球目、トップを作ったときに、左肩、左膝が割れる。

右腕上腕部の外旋は、緩やか。

右腕前腕部は、頭の方を向くのはいいが、回内し、右手の掌が頭の方を向く。

コックした右肘は背中の方に入らないが、前腕、上腕は背中の方に入る。

フィニッシュで右足を一塁側へターンしてフォロースルー。

菊池は、ステイバックのときに、右足の踵に体重がかかり、アウトハイのストレート151キロを、空振り三振。

菊池は、振り終わった後に、右足の拇指球で滑っている。

4回表

丸は、67球目、インコースベルトの高さのストレート151キロを空振り三振。

千賀は、69球目、真ん中低目にカットボール133キロをワンバウンドさせる。

千賀は、71球目、アウトローにフォーク135キロをワンバウンドさせる。

千賀は、72球目、アウトハイにストレート149キロが外れ、鈴木に四球を与える。

松山は、77球目、真ん中低目のフォーク134キロを、壁を作って、ボール擦ってスライス回転がかかった当たりを打つ。

打球は、オレンジ色のポールに直撃してグラウンドに落ちる。

松山も鈴木もベースの手前で足の回転を緩める。

一死一、二塁。

千賀は、78球目、真ん中低目にフォーク127キロをワンバウンドさせる。

新井は、これを空振り。

千賀は、80球目、真ん中低目にフォーク130キロをワンバウンドさせる。

新井は、これを空振り。

新井は、81球目、真ん中低目のフォーク129キロを打ち、レフト前ヒット。

千賀は、89球目、トップを作ったときに、左肩、左膝が割れる。

右腕上腕部は外旋しているが、右肘、右腕前腕部は背中の方に入らない。

右腕前腕部が回外し、ボールを持つ手の掌が頭方を向いて右肘の位置が下がる。

野間は、ステイバックに至る過程で、右肩が内に入り、上体がベースの上に被さる。

左足踵は、後退こそしていないが、左足踵に重心がかかっている。

野間は、84球目、インハイ(野間から見れば、アウトハイ)154キロのストレートを空振り三振。

千賀は、86球目、真ん中低目にフォーク136キロをワンバウンドさせる。

會澤は、これを空振り。

會澤は、ステイバックに至る過程で、左肩が内に入り、上体がベースの上に被さる。

會澤は、アウトローのフォーク136キロを空振り三振。、

5回表

千賀は、92球目、トップを作ったときに、右腕は、上腕部は外旋→内旋、前腕部は辛うじて回内。

右肘を推進し、上腕部を外旋→内旋したときに、右肘の位置が下がる。

西川は、ヒッチしてグリップを上げるので、右肩の位置が変わらないが、ステイバックが中途半端なまま、スイングし始め、エッジをかけた左足が前に出され、ヘッドが体の前に出ている。

始動(トップを作る)が遅れている。

西川は、92球目、千賀がワンバウンドさせた真ん中低目のフォーク132キロを空振り三振。

田中は、インローのフォーク134キロを打って、右飛。

菊池は、アウトハイのストレート151キロを、空振り三振。

ソフトバンクの中継ぎ、抑え投手のピッチング

6回表

二保(右右)が登板。

二保は、右足踵に重心を残し、右股関節の外旋無しで左膝を上げ、左膝を内入れしてステップ。

左足は、スパイクの内側から着地する。

三塁側に右足を着地させてフォロースルーを止める。

二保は、2球目、アウトローにフォーク137キロをワンバウンドさせる。

二保は、5球目、アウトハイに投じたストレート146キロが外れて、丸に四球を与える。

二保は、9球目に投じたフォークボールがアウトローでワンバウンドとし、丸は二塁に進塁。

二保は、12球目、アウトローにスライダー129キロをワンバウンドさせ、鈴木誠也に四球を与える。

松山は、15球目、真ん中低目のフォーク135キロを、ヘッドをボールの外に入れて打つが、二直。

新井は、21球目、真ん中のストレート147キロを、ボールの下から手首を返し、6-4-3の併殺。

7回表

嘉弥真が登板。

バティスタは、3球目、インハイのスライダー128キロを打ち、遊邪飛。

嘉弥真は、4球目、アウトローにストレート146キロをワンバウンドさせる。

磯村は、アウトハイのスライダー129キロを打ち、遊飛。

西川は、アウトローのスライダー129キロを空振り三振。

8回表

田中広輔は、3球目、真ん中高目のカーブ117キロを打って左前安打。

菊池は、5球目、アウトコースベルトの高さのシュート回転したボール145キロを打って遊ゴロ。

岡本は、6球目、アウトローにチェンジアップ133キロをワンバウンドさせる。

岡本は、8球目、真ん中低目にストレート145キロをワンバウンドさせる。

丸は、これを空振り。

丸は、9球目、アウトコースベルトの高さのストレート139キロを打って二飛。

鈴木は、12球目、インハイのストレート143キロを打って遊飛。

9回表

回跨ぎで、岡本健(右右)が登板。

岡本は、スパイクの内側に重心をかけ、左膝を上げる。

ステップ幅が広く、左足は、スパイクの内側から着地。

トップを作ったときに、右腕上腕部を外旋、前腕部は回内しているが、コックした右肘、右腕前腕部は、背中の側に入る。

左肩、左膝が割れる。

フォロースルーのとき、右足を、左足と揃えて三塁側に着地させる。

松山は、真ん中低目のチェンジアップ133キロを打ち、ライト線へ二塁打。

新井は、アウトローのスライダー137キロを空振り三振。

岡本は、24球目、アウトローにストレート145キロをワンバウンドさせる。

バティスタは、アウトコースベルトの高さのスライダー135キロを打って遊ゴロ。

磯村は、真ん中のスライダー137キロを、ヘッドをボールの外に入れて打つがバットが折れて、遊ゴロ。

広島0-8で試合終了。

試合データ

2回戦

2018年6月15日 18:00 ヤフオクドーム

勝利投手 千賀 5勝2敗

敗戦投手 大瀬良 9勝3敗

捕手(広)會澤-磯村(5回裏)

捕手(ソ)甲斐-髙谷(9回表)

残塁 広島8 ソフトバンク4

併殺 広0 ソ1

本塁打

デスパイニ13号3ラン(大瀬良)125m

髙田2号2ラン(大瀬良)110m

上林9号2ラン(大瀬良)125m

江川1号ソロ(一岡)120m

暴投 二保 1

捕逸 甲斐 1

3時間10分

対戦成績 広島0勝1敗(通算 16勝34敗 4分)

[追記]

左橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)筋損傷から復帰した髙橋樹也が、2018年6月14日に行われたウエスタン広島―阪神15回戦(由宇)に、二番手として登板、1回打者3人 無安打無四球 1奪三振 無失点。