2019広島vs西武3回戦,山口翔プロ二度目の先発は3回5失点

Last Updated on 2019年12月8日 by wpmaster

前回7回無失点の山口翔、一軍では未だ点を取られていない。
しかし、恋も二度目なら少しは上手に・・・しかし結果上手くはいかなかった。

山口翔のピッチング

山口翔は、「く」の字を作ったときに右股関節を外旋して右足のスパイクの外側でエッジをかけられ骨盤も前傾している。左足内転筋の内旋もできている。

しかし、左手は親指が上になっている。右肘をつまみ上げる過程で、”大腿骨を骨盤に刺す”という打撃でいうヒッチアップがないから右足のスパイクの内側でエッジをかけてしまっている。左足の着地位置の探りと右股関節の内旋が並進してしまう。打撃で言うとスイングと探りが並進したのと同じになっている。
前段階で左手が親指が上になっていたから左肩が開いてしまう。

体が前に出されるから右肘が遅れて出てきて打者は間を作れてしまう。右股間節の内旋の方が右肘の推進よりも早いから右肘が上がっていかずにスライダーが縦に落ちずジャイロ回転する。ボールを縦に擦り下ろせず又はボールを引っ掛けてストレートの回転数も落ちる。手投げになるから外旋→内旋のときに棘下筋に負荷がかかり変化球をワンバウンドさせる。秋山翔吾は真ん中高目のスライダーを先頭打者本塁打。あぐーにはアウトローのスライダーが裏返り(ほとんど変化しないインハイ寄りに外れたボール)本塁打される。

秋山は探りのときに左足のスパイクの外側に重心をかけ右足の着地のときにヘッドステイバック、手首の下がりを抑えて右翼席に本塁打を打った。

山川は、探りのときヒッチアップして右肘をヘッドの外に張り出した分、左膝をオープンに運ぶときステップ幅が広がり、また、左肩を残したとはいえ左肩が内に入ったが、右翼席への本塁打となった。ミートの直後、左足踵に重心を移しヘッドステイバックも大きい。

森は探りのときに左肘もヘッドの内側に入る引手主導の打者で、左足がインエッジで踵体重になっている。森の打撃を崩すことには成功している。山口翔のアウトコース(左打者のインコース)、インコースのベルトの高さより上のストレートは一軍レベルにあるということでもある。

山口翔は、着地位置の探りと右股関節の内旋がシンクロしているからリリースの瞬間左膝が伸びて左足が突っ張るけれども左足で地面を蹴ったときに左膝が折れ曲がって左足の壁が崩れてしまう。上体を一塁側に倒して右足をターンさせ両足をクロスさせているけれども左足を軸に骨盤を回転できないから特に低目のボールの失速量が大きくなる。

森はわずかにヘッドステイバックして右足を手前に引いて右足を着地し(=振り下ろしの直前)右肩が残る。その後右肘が張り出し振り下ろし始めに左肩を下がり左手主導のスイング。泥縄式でちっとも巧いバッティングじゃないですよ。

山口翔は、山川の第一打席での投球を始め、前回同様、右肘をつまみ上げたときに左手を小指を上にして左肩を内旋、左足の着地から右肘の推進までの間を短く、体軸と右腕を垂直に交わらせ右肘が上がってオーバーハンドに近い角度で回転数の多いボールを投げられている投球もあった。二軍で抑えても上達しないので一軍で引き続き投げさせ続けた方がいい。

アドゥワ誠のピッチング

アドゥワは、「く」の字を作る過程で右足がインエッジで右股間関節が内旋、左足の内転筋の内旋もできていない。

山川にこの試合2本目となる本塁打を打たれる。
山川は両股関節をぶつけて左足の壁を作りボールの外側を擦り下し左翼席に本塁打。

栗山のところでは、「く」の字を作ったとき左足内転筋の内旋はしているが右股関節を内旋してしまっている。右肘をつまみ上げたときに右足の拇指球を支点に右膝が内に入り、左肩が開く。リリースの瞬間に左膝が突っ張らないので右足をターンさせても左足を軸に骨盤を回転させることができていない。

栗山は探りのときに左股関節を外旋、右足内転筋を内旋、右肘を抜きながらレベルスイングで右翼席に本塁打。

アドゥワは、40球目を超えてからリリースの瞬間に右腕上腕部が凹みまくる。

外崎のところでは、「く」の字を作る過程で右股関節が内旋し右足がアウトエッジにもかかわらず右膝が内に入り、左足内転筋の内旋もなく左足をフットファーストで踏み出す。上体と下半身の捻転差も大きい。

外崎はレベルスイングで左肘を抜きながら左翼席に本塁打。

山口翔にはいい勉強になった登板だが、アドゥワは、先発で67球を投げた後、中1日で14球、そこから連投で77球。これではアドゥワのフィジカルは潰れてしまう。

郭俊麟のピッチング

郭は、右股関節を外旋し左膝をレッグアップ、「く」の字を作ったときにも右股関節を外旋し右足がアウトエッジ、左足内転筋を内旋している。テイクバックのときに右足がインエッジになる。右腕を背中の方に引き、上体と下半身の捻転差が大きい。テイクバックのときに右肘をつまみ上げたときに右足の小指球を支点に右膝が内に入り、腸腰筋も内旋する。リリースの瞬間に左足は突っ張らない。

23球目、リリースの瞬間に右腕上腕部の付け根が凹みストレートをアウトローにワンバウンドさせる。捕手がボールを後逸し広島が先制。西川の犠飛で2点目。

5回表二死満塁で、バティスタは、郭がトップを作った頃にわずかにレッグアップ、探りのときにアウトエッジになるが着地直前にインエッジとなりステップ幅が広がりフルスイングできなかった。

郭のピッチングは手投げの投球が多く良くなかった。しかし、鈴木誠也は骨盤の回転が右肘の推進に先行しヘッドがボールの内側に入り、西川はインエッジでステップ幅が広がる。磯村も着地良く善ヘッドステイバックするがインエッジでステップ幅が広がる。
打撃の方は4勝12敗の頃の打撃をしており立て直しいが必要だ。

試合経過

1回裏

秋山は、4球目、真ん中高目のスライダー131キロを打って右中間席に本塁打
広島2-1西武

源田は、8球目、真ん中低目のフォーク134キロを打って左飛

外崎は、10球目、インコースベルトの高さにカーブ114キロが外れて外崎に死球を与える。

山川は、14球目、真ん中のフォーク136キロを打って左前安打

山口翔は、15球目、アウトロー(左打者のインロー)にスライダー134キロをワンバウンドさせる。

森友哉は、18球目、真ん中低目のストレート143キロを打って右飛
これが犠飛となり、広島2-2西武

山口翔は、20球目、真ん中低目にストレート148キロをワンバウンドさせる。

中村剛也は、23球目、真ん中高目のストレート151キロを空振り三振

2回裏

栗山は、26球目、真ん中高目のストレート146キロを打って右翼に二塁打

愛斗は、28球目、真ん中高目のカーブ115キロを打って二直

金子侑司(左打席)は、32球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのフォーク134キロを左前安打
広島2-3西武

秋山は、38球目、アウトロー(左打者のインロー)にストレート150キロが外れて四球を与える。

源田は、39球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート150キロを打って遊併打

3回裏

外崎は、40球目、インコースベルトの高さのスライダー132キロを打って中前安打

山川は、42球目、真ん中高目のスライダー135キロを打って右中間席に本塁打
広島2-5西武

森友哉は、47球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート147キロを打って中前安打

山口翔は、50球目、真ん中低目にストレート147キロをワンバウンドさせる。

中村剛也は、51球目、真ん中のストレート150キロを空振り三振

栗山は、56球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレートを打って左飛

山口翔は、58球目、アウトローにストレート147キロをワンバウンドさせる。

愛斗は、61球目、アウトコースベルトの高さのストレート149キロを打って中飛

4回裏

金子侑司(左打席)は、5球目、真ん中のストレート143キロを打って中飛

秋山は、7球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート142キロを打って中前安打

源田は、13球目、真ん中のストレート147キロを打って投手内野安打

アドゥワは、18球目、インローにストレート140キロをワンバウンドさせる。

外崎は、20球目、真ん中のストレート144キロを打って三ゴロ

5回裏

山川は、23球目、インコースベルトの高さのストレート143キロを打って左翼席に本塁打
広島2-6西武

森友哉は、27球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのカーブ110キロを空振り三振

中村剛也は、31球目、真ん中高目のカーブ111キロを打って左前安打

栗山は、36球目、真ん中高目チェンジアップ127キロを打って右翼席に本塁打
広島2-8西武

愛斗は、39球目、真ん中のストレート143キロを打って左前安打

金子侑司(左打席)は、40球目、真ん中のストレート141キロを打って二ゴロ

秋山は、43球目、真ん中高目のストレート143キロを打って中飛

6回裏

アドゥワは、45球目、真ん中低目にストレート137キロをワンバウンドさせる。

源田は、49球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のストレート143キロを打って左邪飛

外崎は、51球目、真ん中高目にストレート144キロを打って右中間席に本塁打
広島2-9西武

山川は、56球目、アウトコースベルトの高さのスライダー126キロを打って三ゴロ

森友哉は、57球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのチェンジアップ127キロを打って一ゴロ

7回裏

中村剛也は、64球目、アウトコースベルトの高さのスライダー126キロを空振り三振

高木渉(左打席)は、65球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのチェンジアップ126キロを打って二ゴロ

愛斗は、68球目、真ん中高目のストレート146キロを打って遊ゴロ

8回裏

金子侑司(左打席)は、71球目、真ん中のストレート141キロを打って二ゴロ

秋山は、76球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のチェンジアップ129キロを打って投ゴロ

源田は、77球目、真ん中高目のスライダー128キロを打って三邪飛

1回表

野間は、7球目、真ん中高目のストレート146キロを打って中前安打

菊池涼介は、11球目、真ん中高目のスライダー136キロを投前にバント

郭は、15球目、アウトローにチェンジアップ134キロをワンバウンドさせる。

郭は、17球目、インハイnスライダー133キロが外れバティスタに四球を与える。

郭は、21球目、アウトローにスライダー137キロが外れ鈴木に四球を与える

一死満塁、郭は、23球目、アウトロー(左打者のインロー)にストレート148キロをワンバウンドさせる。捕手が後逸し、広島1-0西武(記録は暴投)

一死二三塁、西川は、25球目、真ん中高目のスライダー138キロを打って右飛。これが犠飛となり、広島2-0西武

磯村は、29球目、アウトコースベルトの高さのスライダー135キロを打って右飛

2回表

長野は、32球目、真ん中のストレート146キロを打って二ゴロ

田中広輔は、37球目、インロー(左打者のアウトロー)のチェンジアップ133キロを空振り三振

小窪は、38球目、真ん中高目のストレート145キロを打って左飛

3回表

野間は、41球目、真ん中高目のチェンジアップ132キロを打って右飛

菊池涼介は、47球目、アウトコースベルトの高さのストレート145キロを打って空振り三振

郭は、49球目、アウトローにスライダー132キロをワンバウンドさせる。

バティスタは、51球目、真ん中のカーブ126キロを見逃し三振

4回表

鈴木は、56球目、インコースベルトの高さのチェンジアップ132キロを打って三ゴロ
しかし、サードがこれを後逸

西川は、64球目、アウトハイ(左打者のインハイ)のスライダー144キロを打って三ゴロ

磯村は、65球目、アウトコースベルトの高さのスライダー136キロを打って遊併打

5回表

長野は、66球目、真ん中のスライダー131キロを打って三ゴロ

田中広輔は、68球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのカーブ125キロを打って遊ゴロ

小窪は、70球目、真ん中高目のストレート144キロを打って中前安打

野間は、74球目、真ん中低目のチェンジアップ133キロを打って右前安打

郭は、78球目、アウトローのストレート145キロが外れ菊池涼介に四球を与える。

バティスタは、82球目、インコースベルトの高さのスライダー137キロを見逃し三振

6回表

鈴木は、87球目、真ん中のチェンジアップ133キロを打って一飛

西川は、95球目、真ん中の低目のチェンジアップ131キロを空振り三振

郭は、96球目、アウトローにカーブ121キロをワンバウンドさせる。

磯村は、101球目、アウトコースベルトの高さのスライダー136キロを見逃し三振

7回表

長野は、1球目、真ん中高目のストレートを打って右飛

田中広輔は、9球目、真ん中高目のストレートを中飛

小窪は、12球目、真ん中低目のフォークを打って投手内野安打

野間は、14球目、真ん中のストレート142キロを打って左飛

8回表

ヒースは、2球目、アウトローにナックルスライダー124キロをワンバウンドさせる。
菊池涼介は、2球目、これを空振りする。

菊池涼介は、4球目、アウトコースベルトの高さのナックルスライダー125キロを打って投ゴロ

バティスタは、7球目、真ん中高目のシンキングファストボール149キロを打って遊ゴロ
しかし、ショートが送球エラー。

鈴木は、12球目、真ん中高目のナックルスライダー126キロを打って捕邪飛

西川は、16球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのスライダー128キロを打って左飛

9回表

マーティンは、1球目、アウトローにチェンジアップ135キロをワンバウンドさせる。
坂倉は、これを空振りする。

マーティンは、7球目、リリースの瞬間、右腕上腕部が凹み、アウトローにチェンジアップ134キロをワンバウンドさせる。坂倉は、左足がインエッジの状態から左足踵体重、ストライドが広がり、空振り三振
森友哉が右手をグラブに添えるが、親指付け根にワンバウンドした投球が当たる。
坂倉は振り逃げで出塁、森は退場

長野は、9球目、インハイのストレート150キロにヘッドアップして三併打

田中広輔は、12球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート153キロにダウンロールしてからスイング、振り遅れで空振り三振