今季復活した中田廉のピッチングの課題

Last Updated on 2023年3月13日 by wpmaster

中田廉は、今季、右肩故障によるブランクから復帰し、ビハインドや大量リードの場面だけでなく、前の投手がランナーを貯めた場面から登板して、失点が許されない場面を何度も乗り切り、ストッパーの役割を果たし、優勝に貢献した。

チームにとって、必要な投手であるので、更なるレベルアップと故障再発を抑止しなければならない。

それでは、中田廉の課題は、どこにあるのだろうか解析してみよう。

中田廉のピッチング

右足は、足裏でプレート及び地面を踏みますが、どちらかというと、踵に重心がかかっています。

左膝は、骨盤より下までしか挙げません。

左膝を内に入れてヒップファーストで重心移動します。

グラブを落としていますが、脱力し切れていません。

グラブを持つ手を内旋しています。

骨盤が三塁側に滑っています。

エッジの噛ませ方が、やや甘いです。

これだと、瞬発力が消耗し、左膝が開いて右腕が伸びてインハイに外れたり、ボールを引っ掛けて、アウトローに外れたりします。

左足のくるぶしは、本塁方向に向けています。

右肩が若干下がることにより、縦回転の球が投げられるのだが、あまり、極端に下がると右肩を損耗する。

右肩をほとんど内旋することなく、右肩をつまみ上げる。

テイクバックは、小さい。

右足をプレートにかませて、ボールを持つ手にかけて、Cアーチを作っていきます。

左膝を本塁方向に向けていきます。

大腿骨を骨盤に差していきます。

左肩が開いてしまっています。

肩甲骨をぶつけて剥がす、瞬発力をボールに伝える投げ方ができません。

ボールを持つ手が打者の前に早く現れてしまうので、振り遅れてくれません。

右足を蹴り始めますが、股関節、腸腰筋は、外旋していません。

左膝は、垂直に曲がっています。

右股関節と左膝にタメがあります。

後ろの骨盤は、未だ、隠せています。

トップを作ります。

ボールを持つ手を耳の近くに向けています。

右肩の三角筋に負荷がかかっていません。

ボールを握る手は、頭の後ろに隠れています。

胸の張りを作って、右上腕部を三角筋を使って、後ろに引っ張ります。

左膝は、垂直に曲がっています。

左足は、踵から着地します。

回転軸を一塁側に傾けます。

左膝が開いてしまっています。

ボールを握る手が打者の目線から遠くなります。

右腕を内旋します。

左膝を真上に蹴り伸ばし、壁を作り、出かかった股関節を引っ込めます。

伸ばした左膝を回転軸に右足を一塁側にターンします。

今季の中田廉の成績

主要成績

53試合 2勝4敗 13HLD 196人 815球 46回2/3 37安打 被本塁打4 50奪三振  23四球 1死球  失点15 自責14  防御率2.70

右打者 79-19 .241 3本

左打者 88-18 .205 1本

被出塁率 .299 被長打率 .372

コース別成績

 

後ろを小さく、前を大きくする投げ方にしたので、左打者の、打者が腸腰筋や股関節によって産み出した瞬発力が最も伝わるインローの打率を抑えている。

打者の目線から最も近いインハイは、右打者、左打者共に抑えている。

後ろを小さくして、前を大きくしたので、右打者の、アウトローより目線が近い、ドアスイングで芯が外れる、インサイドアウトで芯に当たるアウトハイは、抑えている。

球種別成績

①ストレート  82-15 .183 2本

空振り率 12.29% 見極め率 15.42%

ストレートのMaxは、148km/h(救援)

②フォーク 54-11 .204

空振り率 13.72% 見極め率 8.41%

③スライダー 21-8 .381 2本

空振り率 11.54% 見極め率 20.51%

④シュート 1-1  .1000

空振り率 11.11% 見逃し率 33.33%

⑤カーブ 6-1 .167

空振り率 6.90% 見逃し率 10.34%

⑥カットボール 8-1 .125

空振り率 4.08% 見逃し率 12.24%

スライダー、シュートが打たれるのは、横の変化やスピードの失速幅が、骨盤が滑る投げ方から左膝がリリースのときに開くことにより、大きくなっているので、打者のヘッドが返らなくなっているからだろう。

主な打者との対戦成績

坂本  2-2 .1000

長野  2-2 .1000

阿部  3-1 .333 1振

マギー 3-1 .333 1振

小林  3-0 .000 1振

脇谷  2-0 .000 1振

大松  1-1 .1000 1本

山田哲人 1-1 .1000 1本

中村悠平  3-0 .000

坂口  2-0 .000 1振

山崎晃大朗 1-0 .000

筒香  2-1 .500

梶谷  2-1 .500 1振

ロペス 3-1 .333

宮﨑  2-0 .000

桑原  5-1 .200 1振

倉本  6-1 .167 1振

柴田  2-0 .000 1振

石川  2-0 .000 1振

工藤 1-1 .1000

ビシエド 3-1 .333

ゲレーロ  4-1 .250 1本

藤井淳志 4-1 .250 2振

京田  4-0 .000 1振

遠藤  3-0 .000 2振

平田  3-0 .000

大島  2-0 .000 1振

福田  2-0 .000 1振

松井雅人  2-0 .000 2振

髙山 3-2 .667

上本  4-2 .500 1本 2振

鳥谷 5-1 .200 1振

梅野 3-0 .000 1振

福留  4-0 .000 1振

原口  2-0 .000 1振

中谷  3-0 .000 3振

糸井  1-0 .000

西岡  1-0 .000 1振

糸原  1-0 .000

大山  1-0 .000

秋山 1-1 .1000

源田  1-0 .000

田中賢介 1-0 .000

大田 1-0 .000

鈴木大地 2-1 .500

角中 2-0 .000

清田 2-0 .000

安達 1-1 .1000

ロメロ 1-0 .000

中島 1-0 .000

松田 1-0 .000

今宮 1-0 .000

岡島 1-1 .1000

アマダー 1-0 .000

カード別成績

巨人  6試合 1勝0敗 6回 3自責 防御率 4.50

ヤクルト 7試合 0勝1敗  4回2/3 2自責  3.86

DeNA 10試合 1勝1敗  8回2/3  2自責  2.08

中日  10試合 0勝0敗 8回2/3 1自責 1.04

阪神 11試合 0勝2敗 9回2/3 6自責  5.79

西武  1試合 0勝0敗  1回 0自責  0.00

日本ハム 1試合 0勝0敗  1回   0自責  0.00

ロッテ  2試合 0勝0敗  3回   0自責  0.00

オリックス 2試合 0勝0敗 2回  0自責  0.00

ソフトバンク 1試合 0勝0敗 1回  0自責  0.00

楽天    2試合 0勝0敗  1回2/3 0自責  0.00

まとめ

右肩を故障してから、右肩に負荷のかからない投げ方を模索して、テイクバックを小さくして、後ろを小さく、前を大きくしたので、頭が前に出されなくなった。

修正点を挙げるとすれば、次のようになるだろう。

グラブを下したときに、体全体に、瞬発力による体重の負荷がかかっている。

左肩の開きが早い。

右足のエッジのかけ方が甘いので、骨盤が三塁側に滑る。

上に上げた絵では、一塁側にターンしているが、三塁側に重心が残ることが多い。

右肩の故障歴が有る投手は、一塁側にターンをして腕を振り切ることを回避するが、三塁側に重心を残すと、却って、腕だけで内旋することになる。

一塁側にターンをした方が、下半身主導で、右肩に負荷をかけることなく、振り切れるのである。