abstruct
野村は、コーナーピッチングをしてしまう場面もありましたが、18のアウトの内、ゴロアウト10と、概ね、打たせて取るピッチングができたのではないでしょうか。
その後の、一岡、フランスア、中﨑は、彼等にとっては、特別快投をしたという内容ではないですが、完封リレーが成立。
引き締まったゲームであったと思います。
誠也の方は、間違っても、復調したとは言えません。
ノーステップでステイバックしたときには、可也深く、左肩が内に入りました。
ノーステップは、あなたには合いません。
ノーステップをやめてからは、全く左肩が内に入らずに、両肘がルーズに曲がり、両脇を空けてステイバックできたのが一回だけありました。
※本塁打を打ったスイングではありません。
本当に徐々にではありますが、益しになりつつはあるかなという程度かな。
カウント3-0からは、ボール球又はストライクは空振りでも、ストライクを見逃しでも3-1なら、振ることによってタイミングがつかめますから、ワンバウンドしたボールでない限りは、振った方がいいでしょう。
「もしボール球だったら勿体ない」というのは、後付けの実体のない観念です。
田中広輔は、前の試合は、記録は、ヒットですが、ヘッドがボールの下に入り、事実上は、内野ゴロです。
この試合のヒットは、ヘッドを残してヘッドをボールの外側に入れた上で、逆方向に打っているので、正真正銘のヒットです。
西川は、2回表、細川が打った三塁線の当たりを捕球後、完全にインステップでなくなったわけではないですが、インステップの程度が僅かになりました。
左膝が僅かに内に入りながらも、左股関節を使ってインステップを左膝のクローズドを修正。
トップを作ったときに、右腕前腕部が回内できています。
送球が一塁ベースの本塁側の横をショートバウンド。
私も一塁や外野をやったことがありますが、西川は、非常に捕りやすいバウンドで一塁に投げられていましたよ。
西川の守備は、まだまだ、下手ですが、新井さんの若い頃(シーズン23失策の頃)のレベルに近付きつつあります。
野村祐輔のピッチング
1回表
大和は、真ん中高目のストレート142キロに、レッグアップできずに、空振り三振。
宮崎は、真ん中低目のスライダー128キロを、ヘッドをボールの外側に入れてボールを引っ掛けて打ち、レフト前ヒット。
ロペスは、真ん中高目にシュート回転したボール138キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、レフトフライ。
筒香は、19球目、インローのチェンジアップ133キロを、ヘッドを残して打ち、遊ゴロ。
田中広輔の一塁送球が本塁方向に大きく逸れて内野安打となる。
野村は、21球目、リリースの瞬間に左足が突っ張らず、右腕上腕部が凹む。
テイクバックのときに、右腕前腕部を回内し、右腕を背中の側に引く。
野村は、22球目、アウトローにカーブ117キロをワンバウンドさせる。
ソトは、これを空振り。
野村は、24球目、テイクバックのときに、右腕前腕部を回内し、右腕を背中の側に引く。
テイクバックのときに右膝が内に入りかかり、左肩、左膝が割れる。
右腕上腕部が外旋し、右肘、右腕前腕部が背中の側に倒れる。
右腕前腕部が回外し、右肘が沈む。
リリースの瞬間に左足が突っ張らず、右腕前腕部が凹む。
フォロースルーのときに、左膝の壁が崩れる。
ソトは、インローのチェンジアップ133キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、三塁線を切れてファウル。
な、言ったろ、ソトは、インローには対応できるって。
結果論ではありません。過去に何度も書いてます。
インローが難しいって、実況アナ、お前、野球を本格的にやったことないだろ。
やっとことないなら、やったことないでいい。
もっと、野球を勉強しろ。
プロの実況アナとして恥ずかしい。
野村は、25球目、テイクバックのときに、右腕前腕部を回内し、右腕を背中の側に引く。
テイクバックのときに右膝が内に入りかかり、左肩、左膝が割れる。
右腕前腕部が回外し、右肘が沈む。
リリースの瞬間に左足が突っ張るが、左の股関節、骨盤が引っ込み重心が右足に残る。
左膝の壁は崩れない。
上体を一塁側に倒して右足を一塁側にターンさせてフォロースルー。
ソトは、真ん中低目のストライクゾーンのカーブ116キロを、ヘッドをボールの外側に入れてレフトフェンス手前で失速する飛球を打つ。
2回表
細川は、27球目、アウトコースベルトの高さのカーブ112キロを、ヘッドをボールの外側に入れて三塁線のゴロを打つ。
野村は、29球目、アウトローにスライダー131キロをワンバウンドさせる。
伊藤光は、インコースベルトの高さのシュート138キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、遊ゴロ。
飯塚(右投げ左打ち)は、真ん中低目のチェンジアップ133キロを、ヘッドをボールの外側に入れてボールを引っ掛けて打つが、二ゴロ。
3回表
柴田は、36球目、インローのシュート141キロを打って左前安打。
大和は、42球目、インコースベルトの高さのカットボール140キロを打って左飛。
宮﨑は、43球目、アウトコースベルトの高さのスライダー134キロを打って遊ゴロ。
4回表
ロペスは、48球目、インコースベルトの高さのシュート141キロに、ヘッドが遅れて出て一邪飛。
筒香は、51、52球目アウトコースベルトの高さのカットボール(各141,140キロ)、53球目、アウトコースベルトの高さのストレートを、ヘッドを残して打ち、打ち損じを連発。
野村は、54球目、真ん中低目にカーブ118キロをワンバウンドさせる。
筒香は、55,56球目、インコースベルトの高さのシュート(各144,143)をヘッドを残して打ち、ファウル。
筒香は、57球目、インコースベルトの高さのチェンジアップ134キロをファウル。
野村は、58球目、左肩、左肘の割れよりも右肘が出るのが遅れ、リリースの瞬間、右肘が伸びる。
インハイにスライダー132キロが外れて筒香に四球を与える。
ソトは、インコースベルトの高さのシュート140キロを、ヘッドを残してヘッドをボールの外側に入れて打ち、差されながらもセンター前ヒット。
野村は、73球目、リリースの瞬間に左足が突っ張るが、左の股関節、骨盤が引っ込み重心が右足に残る。
右腕上腕部が凹む。
上体を一塁側に倒して右足を一塁側にターンさせてフォロースルー。
細川は、インコースベルトの高さのスライダー128キロに、レッグアップできずに、空振り三振。
伊藤は、インローのシュート140キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打ち、バックスピンをかけ、レフトフライ。
5回表
桑原は、80球目、アウトコースベルトの高さのスライダー131キロを打って一ゴロ。
柴田は、83球目、インローのチェンジアップを打って二ゴロ。
野村は、86球目、アウトローにカーブ115キロをワンバウンドさせる。
大和は、88球目、インローのチェンジアップ133キロを打って三ゴロ。
6回表
野村は、90球目、アウトローにスライダー134キロをワンバウンドさせる。
宮﨑は、92球目、インローのシュート141キロを打ち、二ゴロ。
ロペスは、アウトコースベルトの高さのカットボール140キロを打ち、遊ゴロ。
筒香は、インロー(左打者のアウトロー)のシュート141キロに、ヘッドがボールの下に入り、スライス回転の二ゴロを打つ。
飯塚悟史のピッチング
飯塚(右左)は、右足踵に重心をかけて右股関節を外旋して左膝をレッグアップする。
左足は、スパイクの内側の踵側から着地する。
右足を三塁側に着地させてフォロースルーを止める。
1回裏
飯塚は、2球目、真ん中低目にフォーク137キロをワンバウンドさせる。
野間は、6球目、アウトハイのストレート(左打者のインハイ)146キロを、ヘッドを残して遊ゴロを打つ。
これが内野安打となる。
菊池は、7球目、アウトハイのストレート139キロを、プッシュバント。
飯塚は、12球目、アウトローのフォーク133キロをワンバウンドさせる。
丸は、13球目、アウトローのスプリット138キロに、踵体重になって空振り三振。
鈴木は、インハイのストレート144キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、バットが折れて二飛。
2回裏
飯塚(右左)は、17球目、テイクバックのときに右腕前腕部を回内し、右肘を背中の側に引く。
右肩が左肩よりも若干上がる。
右膝が内に入りかかり、左肩、左膝が割れる。
右腕上腕部が外旋し、右腕前腕部が回外し、右肘が沈む。
リリースの瞬間に左足が突っ張らず、右腕上腕部が凹む。
右足を三塁側に着地させてフォロースルーを止める。
松山は、17球目、真ん中低目のカーブ117キロを、ヘッドをボールの外側に入れて壁を作ってボールを擦る。
わずかにスライス回転がかかり、ライトスタンドに本塁打を打つ。
広島1-0DeNA。
西川は、26球目、真ん中高目のストレートを打って遊飛。
會澤は、29球目、インローのカットボール132キロを打って左前安打。
飯塚は、30球目、インローにフォーク138キロをワンバウンドさせる。
飯塚は、33球目、インハイにストレート142キロが外れて田中に四球を与える。
飯塚は、37球目、アウトローにフォーク135キロをワンバウンドさせる。
野村は、38球目、インハイのストレート141キロを打って一ゴロ。
野間は、42球目、アウトコースベルトの高さのストレートを打って投ゴロ。
3回裏
菊池は、46球目、真ん中高目のストレート143キロに、レッグアップが遅れ、空振り三振。
丸は、50球目、真ん中高目のフォーク137キロを、ヘッドをボールの外側に入れてボールを引っ掛けて打ち、ライト前ヒット。
飯塚は、51球目、アウトローにフォーク136キロをワンバウンドさせる。
飯塚は、54球目、テイクバックのときに右腕前腕部を回内し、右肘を背中の側に少し引く。
右肩が左肩よりも若干上がる。
右膝が内に入りかかり、左肩、左膝が割れる。
右腕上腕部が外旋し、右腕前腕部が回外しかかり、右肘が沈む。
リリースの瞬間、右肘は、概ね前方22°にある。
しかし、リリースの瞬間に左足が突っ張らず、右腕上腕部が凹む。
右足を三塁側に着地させてフォロースルーを止める。
鈴木は、カウント3-0から真ん中のスライダー135キロを、ヘッドをボールの外側に入れてレフトスタンドに本塁打。
広島3-0DeNA。
飯塚は、57球目、アウトローにフォーク134キロをワンバウンドさせる。
飯塚は、59球目、左肩、左膝の割れに右肘が出るのが遅れてストレート144キロが真ん中低目に外れる。
松山に四球を与える。
飯塚は、64球目、右肘をつまみ上げたときに、両肩がM字になり、右肘が左肩、左肘の割れに遅れて出る。
真ん中高目にフォーク134キロが外れて西川に四球を与える。
會澤は、踵体重になってシュート回転したインローのフォーク131キロを空振り三振。
田中広輔は、真ん中低目のフォーク137キロを、ヘッドを残してレフト前ヒットを打つ。
広島4-0DeNA。
野村は、71球目、真ん中のフォーク130キロを打って左飛。
中継ぎ投手のピッチング
4回裏
野間は、6球目、インコースベルトの高さのストレート144キロを打って遊飛。
菊池は、10球目、アウトコースベルトの高さのストレート146キロを打って一ゴロ。
石田は、13球目、アウトハイのスライダー135キロを打って二ゴロ。
5回裏
石田は、16球目、アウトローにチェンジアップ132キロをワンバウンドさせる。
鈴木は、17球目、アウトローのストレート145キロに、ヘッドが遅れて出てレフトフライ。
松山は、アウトハイのストレート141キロを見逃し三振。
西川は、真ん中高目のストレート146キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、二ゴロ。
6回裏
會澤は、25球目、アウトコースベルトの高さのスライダー132キロを打って二飛。
田中広輔は、27球目、真ん中のチェンジアップ126キロを打って一ゴロ。
石田は、33球目、インコースベルトの高さのチェンジアップ126キロが外れて下水流に四球を与える。
カウント1-2からの38球目(真ん中のボール球のストレート142キロ)、下水流が二盗に失敗。
7回表
ソトは、アウトローのカーブ117キロにヘッドが遅れて出てライトフライ。
一岡は、7球目、真ん中低目にフォーク137キロをワンバウンドさせる。
関根(左左)は、これを空振り。
関根は、真ん中低目のフォーク134キロを、ヘッドをボールの外側に入れてボールを引っ掛けて打つが、二ゴロ。
一岡は、アウトコースベルトの高さにストレート146キロが外れて伊藤光に四球を与える。
桑原は、インローのフォーク134キロに、左肩が内に入り、空振り三振。
7回裏
野間は、真ん中低目のストレート150キロに、ヘッドがボールの下に入り、スライス回転の一ゴロを打つ。
菊池は、アウトハイのストレート154キロに、レッグアップ無しで空振り三振。
丸は、インコースベルトの高さのストレート155キロを、ヘッドをボールの外側に入れて打つが、右飛。
8回表
フランスアは、この試合も、三塁側に体軸を倒して真上から投げる。
フランスアは、4球目、上体を三塁側に倒して左足を三塁側にターンさせてフォロースルー。
柴田は、踵体重になってインローのストレート151キロを空振り三振。
フランスアは、11球目、ここでも、リリースの瞬間、右足が突っ張る。
上体を三塁側に倒して左足を三塁側にターンさせてフォロースルー。
大和は、アウトハイ(右打者のインハイ)のカットボール155キロに、レッグアップできずに、右肘を畳んで肋骨に沿わせて振るが、空振り三振。
この球なんかリアル大リーグボール1号だな。
宮﨑は、インコースベルトの高さのストレート155キロを、ヘッドを残してセンター前ヒット。
フランスアは、17球目、上体を三塁側に倒して左足を三塁側にターンさせてフォロースルー。
ロペスは、インハイのストレート152キロ(右打者のアウトハイ)を、ヘッドを残して打つが、右飛。
8回裏
砂田は、5球目、真ん中低目にチェンジアップ132キロをワンバウンドさせる。
砂田は、6球目、右肩、右膝の割れに左肘の出が遅れ、左肘の位置が下がり、左手首が寝る。
真ん中低目にストレート145キロが外れ、鈴木に四球を与える。
松山は、アウトローのスライダー130キロに、踵体重になって空振り三振。
西川は、インコースベルトの高さのスライダー126キロを見逃し三振。
鈴木は二盗に失敗。
9回表
筒香は、7球目、アウトハイのアウトレート147キロに、右肩が内に入ってヘッドの出が遅れ、センターフライ。
中﨑は、9球目、アウトローにスライダー141キロをワンバウンドさせる。
中﨑は、11球目、トップを作ったときに、右腕前腕部が回外した。
ソトは、アウトコースベルトの高さのストレート148キロに、左肩が内に入るが、ヘッドを残してセンター前に落ちるヒットを打つ。
佐野は、アウトハイのストレート144キロを、ヘッドを残して打つが、遊併打。
試合データ
勝利投手 野村 7勝4敗
敗戦投手 飯塚 1勝6敗