審判の判定の土台は、いかに選手の労働の単価を引き下げるかという経済関係である。
リプレイ検証の段階で、判定の根拠を差し替えることを禁止するデュープロセス面からの指摘も歯が立たない。
信義則云々なんてFラン大学の法学部の学生ですら持ち出さない。ぷぷぷぷぷである。
ホームでの対ベイスターズ三連戦3戦目も序盤に大量得点を挙げ、ベイスターズを三タテ。
最終の到達点は、リーグ優勝なので、最下位脱出云々はどうこう言う必要はないが、リリーフ投手に課題を残す試合となった。
広島投手陣のピッチング内容
3回表、ジョンスンは、23球目、アウトローにナックルカーブ118キロをワンバウンドさせる。
中井は、30球目、アウトハイ(右打者のインハイ)のストレート147キロを打って右前安打
ソトは、45球目、真ん中高目のストレート141キロを打って中前安打
ジョンスンは、3回表 中井、ソトにはヒットを打たれたが、スライス回転の打球、中井のところは手投げ(左肘の推進よりも骨盤の回転が早い)になっている。
神里は、42球目、真ん中高目のスライダー139キロを見逃し三振
神里を三振に取った投球もダブルプレーン(骨盤の回転方向と左肘の推進方向が逆になっている。
ロペスは、36球目、真ん中のチェンジアップ136キロを打って左中間塀直撃の二塁打
ロペスには、ヘッドをボールの外側に入れられ、壁を作られ左肘を使ってバットでボールを掃われるが、この投球も手投げになっている。
左肘をつまみ上げ、右足の着地に入るときに、左足の踵が地面を離れ、右足のスパイクの外側の踵寄りから着地している。
よって左肘が上がっていかない。
ジョンスンは、左腕上腕部の凹みもほとんどなく、94球中、ワンバウンドの投球は1球、フォロースルーで右足の壁が崩れる回数も少なく、ジョンスンとしてはフィジカル面はいい方で、肉体の稼働の問題が主原因
ペナントはまだ先が長いので、中4日で94球5回降板は妥当。
一岡は、6球目、アウトローにフォーク132キロをワンバウンドさせる。ソトはこれを空振り
フランスアは、フォロースルーのときにも右足の壁が崩れることはないので、下半身の各部位全てのトレーニングは足りているので、肉体の稼働の問題。
テイクバックのときにスパイクの外側に重心をかけ、骨盤は前傾させることはできている。
しかし、左膝を深く曲げているので、左股関節の外旋(レッグダウンのときに左膝を外旋し更に、上体と下半身に捻転差を作らずに、左足踵方向にストレートに左股関節を引く)が不足しており、右足の内転筋の内旋ができず、フットファーストで右足を踏み出している。
左肘をつまみ上げたときに、左足の踵が地面から離れて左膝が内に入ってしまう。
よって、球持ちも悪くなる。
ロペスは、2球目、真ん中高目のストレート151キロを打って左翼席に本塁打
昨シーズン終盤に続き、またもロペスに本塁打を打たれる。
宮﨑は、12球目、真ん中のストレート153キロを打って中前安打
同じことが原因で、宮﨑のところでは、両股関節をぶつけたときに、右股関節が後ろに引っ込まず(外旋できていない)、右足が突っ張らず、リリースのときに右足を軸に骨盤を回転させることができていない。
フランスアは、14球目、アウトローにストレート149キロをワンバウンドさせる。
中﨑は、テイクバックのときに、スパイクの外側に重心をかけ、右の股関節を外旋して左内転筋の内旋もできている。
右肘をつまみ上げたときは、スパイクの外側でもエッジがかけられている。右足の踵が地面から浮き右膝が少し内に入る。、しかし、左手は親指が上で左肩が開いてしまっている。
広島打線の各打者の打撃内容
国吉は、左足を踏み出す直前、右股関節の外旋、左足内転筋の内旋はでき、スパイクの外側に重心がかけられている。
しかし、テイクバックのときに上体を下半身に捻転差ができる。右肘をつまみ上げたときに、右足の踵が地面を離れ拇指球を支点に右膝が内に入る。左手は親指が上で左肩が開く。
ダブルプレーンの投球になる。
フォロースルーのとき、右足を蹴った後、右足が遠回りして、左膝の壁が崩れる。
菊池涼介は、3球目のカットボール134キロを打って投ゴロ
菊池涼介への投球ではリリースの瞬間に右腕上腕部が凹み、フィジカル面の状態は良くない。
国吉は、29球目、真ん中低目にカットボール130キロをワンバウンドさせる。ジョンスンは、これを空振り
田中広輔は、ステイバックの過程、振り下ろす直前にスパイクの外側にエッジを戻すが、振り下ろし始めに左肩が下がるので引っ張ることができていない。
2打席目(投手砂田)は、アウトローのスライダー124キロに対し、右肩を残し壁を作って打っている。
野間は、8球目、インローのフォーク137キロを打って右中間へ二塁打
鈴木は、11球目、アウトローのカットボール134キロを打って左前安打
野間はスウェイし、鈴木誠也は泳ぐが、投手側の肩を残し、壁を作って打てている。
西川は、16球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのカットボール135キロを打って左前安打
西川は結果は安打だが、左肘の推進よりも先に右肩が開き、ドアスイングは修正されていない。
エスコバーは、4球目、アウトローにスライダー140キロをワンバウンドさせる。
西川は、これを空振り三振
バティスタは、18球目、アウトハイのストレート148キロを打って右前安打
バティスタの第一打席は、ステイバックの過程でインエッジ(右足のスパイクの内側でエッジをかける)で、トップが浅く、ヘッドがボールの内→外の軌道で内容は今一つ。
7回裏、バティスタは、13球目、インロー(右打者のアウトロー)のストレート153キロを打って左中間席に本塁打
7回裏の打席は、振り下ろす直前の左足を完全着地したときに、左膝が開き、髙橋大樹、メヒア、堂林ほどではないが、ヘッドが寝る。
右足はインエッジながら、後ろに右足を引いている分、スウェイを抑止したが、まだまだ改良の余地は大きい。
DeNAのリリーフ投手のピッチング
砂田は、テイクバックのときに左腕を背中の方に引く。
左肘をつまみ上げたときに左足のスパイクの内側の拇指球を支点に左膝が内に入っている。
右足はインステップ、右手は親指が上で右肩が内旋できていない。
砂田は、29球目、真ん中低目にチェンジアップ125キロをワンバウンドさせる。
京山は、テイクバックのときに背中の方に右腕を引き、テイクが横に大きいこと、右肘が逆L字で且つ両肩がM字になるところは従来と変わらない。
しかし、クイックでないときは、左足を踏み出す前に左膝の内転筋を内旋し、右足がアウトエッジにできていた。
右肘をつまみ上げたときに左手が親指で左肩が開くが、スパイクの外側にも重心が残っている。
それにより、広島打線は、4イニングをゼロに封じられた。
京山は、9球目、アウトロー(左打者のインロー)136キロにワンバウンドさせる。
京山は、49球目、真ん中低目にスライダー128キロをワンバウンドさせる。
[追記]
次のカードの対策
山井は、打者が間を作りやすい投げ方、ロメロも大野雄大も体軸の回転に横回転が加わるので、3投手共、昨シーズンのカープ打線であれば打てている投手です。
現在の西川、安部は、ドアスイングだから、大野雄大、ロメロは打てないのではないか。
田中広輔は、ボールを縦に擦り下ろしてフライボールを打つ打法にシフトしつつあります。
田中広輔、菊池涼介、長野は、振り下ろす直前に後ろ足のスパイクの外側に重心を戻して打つ従来の打撃ができれば中日三連戦も打つと思います。
過去、大野雄大を打ちこんでいる鈴木誠也も同様。
野間は、踵体重又は右足はスパイクの内側の歯で地面を引っ掛けているので、センターから逆方向のヒット及び一二塁間のゴロは打てます。
バティスタは体が前に出されるが、緩い変化球を投げてくれれば泳ぎながら打てるかもしれません。
髙橋大樹はドアスイングなので中日の三投手(大野雄大、山井 ロメロ)は打てないでしょう。
安部の重心移動の仕方だとほぼ100%体が前に出され引き付けて打つことができません。小窪は、振り下ろす直前にスパイクの外側に重心を戻して打つことができれば中日の投手を打てます。
試合経過
1回表
神里は、4球目、アウトコースベルトの高さのストレート147キロを空振り三振
ソトは、6球目、真ん中高目のシュート137キロを打って右飛
ロペスは、11球目、アウトロー(右打者のインロー)のストレート148キロを打って三ゴロ
1回裏
田中広輔は、1球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート148キロを打って中前安打
菊池涼介は、3球目、真ん中のカットボール134キロをワンバウンドさせる。
野間は、8球目、インロー(左打者のアウトロー)のフォーク137キロを打って右中間に二塁打
鈴木は、11球目、アウトローのカットボール134キロを打って左前安打
西川は、16球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さおカットボール135キロを打って左前安打
バティスタは、18球目、アウトハイにストレート148キロを打って右前安打
国吉は、23球目、インハイ(左打者のアウトハイ)にストレート149キロが外れて安部に四球を与える。
国吉は、27球目、アウトローにストレート149キロが外れて石原に四球を与える。
ジョンスンは、30球目、真ん中低目のカットボール135キロを打って遊併打
2回表
筒香は、13球目、インコースベルトの高さのストレート147キロを打って中飛
宮﨑は、14球目、真ん中のストレート147キロを打って右前安打
楠本は、19球目、アウトローのスライダー132キロを打って遊ゴロ
伊藤光は、22球目、真ん中高目のスライダーは、135キロを打って左飛
2回裏
田中広輔は、3球目、アウトローにスライダー124キロを左前安打
菊池涼介は、7球目、真ん中低目のシュート140キロが外れる。
野間は、10球目、インコースベルトの高さのストレート140キロを打って中前安打
砂田は、16球目、真ん中低目にストレート135キロが外れて鈴木に四球を与える。
西川は、17球目、アウトコースベルトの高さのスライダー128キロを打って右飛
バティスタは、22球目、アウトハイ(右打者のインハイ)のストレート142キロを打って中前安打
安部は、30球目、アウトコースベルトの高さのスライダー127キロを打って中飛
3回表
倉本は、27球目、インハイのストレート146キロを打って二ゴロ
中井は、30球目、アウトハイ(右打者のインハイ)のストレート147キロを打って右前安打
神里は、42球目、真ん中高目のスライダー139キロを見逃し三振
ソトは、45球目、真ん中高目のストレート141キロを打って中前安打
ロペスは、46球目、真ん中のチェンジアップを打って左中間塀直撃の二塁打
ジョンスンは、51球目、インハイにストレート148キロが外れ筒香に四球を与える。
宮﨑は、58球目、アウトコース(右打者のインコース)ベルトの高さのスライダー139キロを打って三ゴロ
3回裏
石原は、3球目、真ん中低目のストレート145キロを空振り三振
ジョンスンは、7球目、真ん中低目のチェンジアップ127キロを空振り三振
京山は、12球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のストレート146キロが外れ田中広輔に四球を与える。
京山は、17球目、インハイにストレート146キロが外れ菊池涼介に四球を与える。
野間は、18球目、真ん中のチェンジアップ125キロを打って左飛
4回表
ジョンスンは、60球目、インハイにシュート145キロが外れて楠本に死球を与える。
ジョンスンは、65球目、インハイ(右打者のアウトハイ)にストレート145キロが外れて伊藤光に四球を与える。
倉本は、72球目、インコースベルトの高さのシュート146キロを打って三飛
京山は、77球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のナックルカーブ121キロを見逃し三振
神里は、83球目、真ん中のストレート145キロを空振り三振
4回裏
鈴木は、21球目、インハイのストレート146キロを打って一ゴロ
西川は、27球目、アウトロー(左打者のインロー)141キロを打って一ゴロ
バティスタは、28球目、アウトコースベルトの高さのスライダー129キロを打って遊ゴロ
5回表
ソトは、85球目、真ん中のスライダー134キロを打って中飛
ロペスは、90球目、真ん中高目のストレート145キロを打って中飛
筒香は、96球目、アウトハイのストレートを見逃し三振
5回裏
安部は、31球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのチェンジアップ124キロを打って二ゴロ
石原は、33球目、真ん中低目にストレート141キロを打って中前安打
長野は、34球目、真ん中のカットボール134キロを打って遊ゴロ
京山は、38球目、、高目にストレート144キロを投じる。
長野は、二盗に失敗
6回表
宮﨑は、1球目、真ん中高目のストレート146キロを打って右飛
レグナルトは、8球目、インハイにチェンジアップ128キロが外れ楠本に四球を与える。
伊藤光は、11球目、真ん中高目のストレート148キロを空振り三振
倉本は、15球目、真ん中のストレート149キロを打って右飛
6回裏
田中広輔は、44球目、真ん中のカットボール134キロを見逃し三振
菊池涼介は、48球目、アウトローにスライダー131キロを空振り三振
京山は、55球目、インハイ(左打者のアウトハイ)にカットボール133キロが外れ野間に四球を与える。
鈴木は、57球目、アウトコースベルトの高さのストレート145キロを打って二ゴロ
7回表
関根(左左)は、1球目、真ん中のストレート144キロを打って中飛
神里は、4球目、真ん中のストレート142キロを空振り三振
ソトは、8球目、アウトローのスライダー140キロを空振り三振
7回裏
西川は、4球目、アウトローのスライダー140キロを空振り三振
バティスタは、13球目、インロー(右打者のアウトロー)のストレート153キロを打って左中間席に本塁打
髙橋大樹は、14球目、真ん中のスライダー130キロを打って一飛
石原は、21球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のストレート151キロを空振り三振
8回表
ロペスは、2球目、真ん中高目のストレート151キロを打って左翼席に本塁打
筒香は、9球目、真ん中高目のストレート154キロを空振り三振
宮﨑は、12球目、真ん中のストレート153キロを中前安打
楠本は、17球目、アウトハイのストレート155キロを空振り三振
伊藤光は、18球目、真ん中低目のスライダー136キロを打って二ゴロ
8回裏
曽根は、24球目、アウトローのスライダー142キロを空振り三振
エスコバーは、25球目、インハイにストレート151キロが外れ田中広輔に死球を与える。
エスコバーは、30球目、アウトロー(右打者のインロー)にストレート149キロが外れ菊池涼介に四球を与える。
野間は、33球目、真ん中低目のストレート153キロを打って遊ゴロ
會澤は、37球目、真ん中高目のストレート155キロを空振り三振
9回表
桑原は、5球目、アウトローのスライダー130キロを打って遊ゴロ
佐野は、真ん中のフォーク133キロを打って右前安打
神里は、13球目、真ん中低目のスライダー123キロを空振り三振
ソトは、真ん中のストレート143キロを打って左中間席に本塁打
ロペスは、18球目、真ん中のスライダー133キロを打って一ゴロ