下水道橋で会おう!
19連敗に向けて絶賛特攻中。
けどな、ヨシくんは昨シーズンMVP
日本シリーズ打てなかったのはフィジカル面、技術面の問題。
こいつらが打てないのはメンタルの問題ではない。
九里亜蓮、中村恭平、島内颯太郎のピッチング
九里は、49,65,105,107球と右腕上腕部が凹んでワンバウンドさせている。
しかし、49球目以外は、リリースの瞬間に両股関節をぶつけた後、左膝が折れ曲がらずに右膝を真下に落とせている。
確かに、九里も島内も本塁打を打たれた球はタメが足りなくて右足の脛が左足を踏み出す前に倒れちゃってるよ。
九里のは、割れを作ってダウンやアッパーでスイングすれば芯がボールの軌道を通過するインローのホームランボール。
けど、ソロ本塁打2本だけでしょ。
そりゃ、打線がいけないよ。
上腕部の外旋、内旋の回数が増えればそれだけ肩甲骨周辺の筋肉が損耗する。
中村恭平は、ブルペンを含め投げさせ過ぎだ。
広島打線が打てない原因は明らかだ
バティスタのヒットは、ラッキーヒットじゃないよ。
ヘッドアップはしてるけど手首を返していないからヒットになったんだよ。
変化球を泳ぐのはいいという人もいる。
でも引手主導になっている。
田中広輔、髙橋大樹、鈴木誠也、メヒア、バティスタ、カープの打者はさぁ、総じてヤリマンのお姉ちゃんみたいに股関節がユルユルなのよ。
だからストライドが広がったり、探りが大きくてストライドを狭めても着地が遅れて両股関節をぶつける前に後ろ足を軸に骨盤が回って押し手の肘が出ていかないのよ。4回裏の髙橋大樹がこれに当てはまる。
ストライドが広がれば、押し手の肘がヘッドの中に入って引手の肘が骨盤の前に出ちゃうのよ。だから2回裏のバティスタのようにワンバウンドを振る。
小川は、股関節のタメがないからリリースの瞬間に右足の甲が伸びて右腕上腕部が凹んでいたんよ。
ストライドが広がるということは始動が遅いということなんよ。
ストライドを広げて重心を落せばボールを見極められる、四球を選べる打者はいい打者
ストライドを広げて重心を落として「臭い球はカットしてファウルで粘りなさい」。
これがいけねえんだよ。
振らないんじゃなくて振れねえんだよ。
田中広輔の8回裏の見逃し三振なんかこれだよ。
「ストライドが広がればヘッドの稼働域が広くなってヘッドが加速する」
これがいけねんだよ。
ストライドが広くなればヘッドの稼働域は狭くなるんだよ。
カープファンは、野間や田中広輔をディスって髙橋大樹を使えっていうけど、髙橋大樹も野間や田中広輔と同じ引手主導のレベルスインガーなのよ。
対戦する投手を143~144キロの投手までにとどめればレベルスイングでも.240~.260ぐらい打つかもしれないよ。でもあの打撃じゃ野間や田中広輔より本塁打は出ない
引っ張る打撃ができなきゃ使い続けても現状は打開できないんだよ。
俺が監督だったら二軍に落とすのはメヒアの方。緒方もメヒアを二軍に落とすと思うよ。
カープファンは、東出をディスって石井琢朗を賛美するけどバッティングに関するアプローチは同じなのよ。
聞いてて滑稽で仕方がない。
三好はいい選手だよ。でも三好だけじゃ足りないんだよ。
トレード第二弾が必要だよ。
昭和な守備では対応できない
田中広輔は、正面に入って重心を落とす。グラブを下から上に出す。バウンドが地面の窪みに当たって跳ねる。ショートバウンドになるまで待ててはいるが、トンネルする。
あんなもん、外国人野手みたいに半身で突っ立て待って捕れば獲れるんだよ。
逆シングルは右打席、フォアハンドは左打席と一緒。
あんなに両膝を曲げて重心を落としたら両足が広がる。上下前後左右に動けないだろうよ。
バウンドが変わったらどうするん?
打席のときはボールの軌道に対して半身なのに何で守備は正面なんだよ。打球の軌道が半身のときより体の近くに向かってくるから股関節で距離が取れないから対応できないんだよ。インハイのボールが打ちにくいのと同じなんだよ。
半身でバウンドが頂点か落ちてくるまで、又はショートバウンドになるまで待って捕れば体重が後ろのスパイクの足に体重が乗って送球も安定するんだよ。
助走をつけて波動の中でトップを作ることもできる。
一歩前に出てりゃなんてことなかったっていう池谷みたにな奴が指導者やってからダメなんだよ。
日本の指導者は「前に出てバウンドが変わる前に捕れ、バウンドが変っても前に弾けば間に合う」って教えるんだけど、グラウンドはプレーを続ければ掘れる。
地面の窪みにぶつかってバウンドが上がったときに体にぶつかり、弾いた拾うときには重心が落ちる、拾ってる間に走者に次の塁を駆け抜けられる。
ハーフバウンドで捕れば投げる方の肘をつまみ上げたときに後ろ足の内踝が前に倒れてストライドが広がってしまう。
重心を落としてグラブを下から上、上から下だと手の甲が寝て手のひらでボールを受けるから弾いてしまう。グラブを持つ手が小指が上になれば手首がL字に曲がって人差し指の付け根でボールを受けることができるから弾かない。
田中広輔は後1年で巨人に行くからいいよ。小園が巨人に行くのは後7年
小園に守備を教えてんのは誰だ!
次の試合の見どころ
次の試合は、広島は横振りのドアスイングで打者と胸が正対するローレンス。骨盤の回転が深くない限りは制球はつけやすいがリリースポイントが打者の体から遠い。ヤクルトは寺原。俺は、新外国人選手の他、セパ12球団の一軍に出場したことのある全ての投手と打者の動作を研究している。ローレンスにヤクルト打線を抑えるのは無理。ローレンスは、村上、山田に本塁打を打たれ3回被安打10、6失点で降板し、引き付けて打てるようになったヤクルト打線を、テイクバックが横に大きい遠藤が止められずに炎上して寺原に6回1失点にまとめられて1-12で負けるだろう。
試合経過
1回表
山田哲人は、3球目、真ん中のチェンジアップ130キロを打って捕邪飛
山﨑晃太朗は、7球目、アウトローのフォーク130キロを打って右飛
九里は、12球目、アウトロー(左打者のインロー)にチェンジアップ131キロをワンバウンドさせる。
青木は、15球目、真ん中低目のナックルカーブ125キロを空振り三振
2回表
村上は、17球目、真ん中高目のストレート142キロを打って右飛
中山は、20球目、インローのシュート142キロを打って左翼席に本塁打
広島0-1ヤクルト
中村悠平は、22球目、インハイのツーシーム132キロを打って中飛
九里は、25球目、真ん中低目にチェンジアップ130キロをワンバウンドさせる。吉田大成は、これを空振りする。
吉田大成は、26球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのストレート144キロを空振り三振
3回表
廣岡は、31球目、インコースベルトの高さのシュート142キロを打って三ゴロ
小川は、37球目、アウトハイのストレート147キロを打って三ゴロ
山田哲人は、46球目、インコースベルトの高さのチェンジアップ132キロを打って左前安打
九里は、49球目、真ん中低目にチェンジアップ128キロをワンバウンドさせる。
山﨑晃太朗は、空振り三振
4回表
青木は、52球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのチェンジアップ129キロを打って左中間に二塁打を打つ。
村上は、59球目、真ん中おチェンジアップ131キロを空振り三振
九里は、65球目、真ん中低目にチェンジアップ130キロをワンバウンドさせる。中山は、空振り三振
九里は、68球目、インローにツーシーム131キロをワンバウンドさせる。
九里は、71球目、アウトローにストレート144キロが外れ中村悠平に四球を与える。
吉田大成は、73球目、インロー(左打者のアウトロー)のナックルカーブ122キロを打って投ゴロ
5回表
廣岡は、77球目、真ん中低目のストレート144キロを打って中飛
小川は、81球目、アウトハイのスライダー129キロを打って二ゴロ
九里は、86球目、真ん中低目にチェンジアップ130キロをワンバウンドさせる。
九里は、87球目、真ん中低目にチェンジアップ131キロが外れ山田哲人に四球を与える。
山﨑晃太朗は、93球目、インロー(左打者のアウトロー)のツーシーム129キロを打って投ゴロ
6回表
九里は、95球目、インロー(左打者のアウトロー)にツーシーム134キロをワンバウンドさせる。
青木は、98球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のシュート143キロを打って中前安打
村上は、101球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのストレート144キロを打って左飛
九里は、105球目、真ん中低目にチェンジアップ129キロをワンバウンドさせる。中山は、空振り三振
九里は、107球目、アウトローにスライダー125キロをワンバウンドさせる。一塁走者青木が二塁に進塁。
二死二塁、中村悠平は、109球目、アウトコースベルトの高さのストレート142キロを打って遊ゴロ。
しかし、ショートが後逸し、二塁走者がホームイン
広島1-2ヤクルト
吉田大成は、114球目、真ん中低目のツーシーム133キロを空振り三振
7回表
遠藤は、6球目、アウトローのストレート145キロが外れて廣岡に四球を与える。
小川は、7球目、真ん中高目のストレート143キロを一塁側にバント
山田哲人は、13球目、インハイのストレート145キロを打って捕飛
雄平は、18球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのチェンジアップ134キロを打って右前安打
二塁走者廣岡は、三塁を回って本塁に走るが本塁タッチアウト。
8回表
青木は、3球目、真ん中のスライダー135キロを打って右前安打
村上は、6球目、アウトローのストレート153キロを打って投ゴロ
中山は、3球目、アウトハイのストレート142キロを打って遊ゴロ
中村悠平は、6球目、真ん中高目のストレート144キロを打って中飛
9回表
吉田大成(右投げ左打ち)は、6球目、アウトハイ(左打者のインハイ)のストレート151キロを空振り三振
廣岡は、7球目、アウトローのストレート152キロを打って中飛
島内は、8球目、真ん中低目にフォーク128キロをワンバウンドさせる。
大村孟(右投げ左打ち)は、真ん中高目のストレート150キロを打って右翼席に本塁打
広島1-3ヤクルト
山田哲人は、11球目、アウトローのストレートを打って中飛
1回裏
田中広輔は、4球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のストレート146キロを空振り三振
菊池涼介は、7球目、真ん中低目のストレート142キロを打って左翼線へ二塁打
小川は、10球目、アウトロー(左打者のインロー)にスライダー127キロをワンバウンドさせる。
西川は、14球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のチェンジアップ134キロを打って左飛
鈴木は、15球目、真ん中低目のスライダー133キロを打って三ゴロ
2回裏
メヒアは、19球目、インハイのストレート140キロを空振り三振
小川は、26球目、アウトローにスライダー128キロをワンバウンドさせる。バティスタは、空振り三振
髙橋大樹は、31球目、真ん中低目のストレート145キロを打って左飛
3回裏
小川は、36球目、真ん中低目にストレート144キロをワンバウンドさせる。
會澤は、38球目、真ん中高目のストレート146キロを空振り三振
九里は、44球目、インローのストレート144キロを打って捕ゴロ
小川は、51球目、インロー(左打者のアウトロー)のストレート141キロが外れ田中広輔に四球を与える。
菊池涼介は、53球目、真ん中のカットボール142キロを打って中前安打
小川は、54球目、アウトローにスライダー125キロをワンバウンドさせる。
西川は、57球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのスライダー132キロを打って三邪飛
4回裏
小川は、63球目、インコースベルトの高さのスライダー133キロが外れ鈴木に四球を与える。
メヒアは、66球目、アウトローのカットボール139キロを打って中前安打
小川は、67球目、アウトローにスライダーをワンバウンドさせる。バティスタは、これを空振りする。
小川は、68球目、アウトローにスライダー125キロをワンバウンドさせる。
無死一二塁、バティスタは、72球目、アウトローのスライダー131キロを打って左翼線に二塁打
広島1-1ヤクルト
髙橋大樹は、76球目、インローのストレート142キロを打って一飛
會澤は、84球目、アウトローのストレート140キロを見逃し三振
九里は、88球目、アウトコースベルトの高さのストレート143キロを打って捕ゴロ
5回裏
田中広輔は、90球目、真ん中低目のカットボール140キロを打って左飛
菊池涼介は、93球目、アウトコースベルトの高さのスライダー132キロを打って一邪飛
西川は、99球目、インロー(左打者のアウトロー)のチェンジアップ134キロを打って二ゴロ
6回裏
鈴木は、101球目、インローのストレート143キロを打って二飛
メヒアは、102球目、アウトローのカットボール139キロを打って二ゴロ
小川は、106球目、アウトローにスライダー132キロをワンバウンドさせる。
バティスタは、107球目、アウトローのスライダー133キロを空振り三振
7回裏
安部は、109球目、アウトロー(左打者のインロー)のストレート143キロをうって二飛
會澤は、111球目、真ん中高目のスライダー127キロを打って遊飛
小川は、115球目、インロー(左打者のアウトロー)にフォーク130キロをワンバウンドさせる。
坂倉は、117球目、真ん中高目のストレート145キロを打って左飛
8回裏
田中広輔は、9球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのスライダー138キロを見逃し三振
菊池涼介は、16球目、アウトローのスライダー141キロを打って遊ゴロ
西川は、20球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのスライダー142キロを打って右飛
9回裏
鈴木は、7球目、アウトハイのストレート149キロを打って右飛
メヒアは、9球目、アウトローのストレートを打って二ゴロ
バティスタは、14球目、アウトローのスライダー134キロを見逃し三振