対西武3回戦,野村6回0封8勝目でチーム3連勝。

対西武3回戦,野村とバンヘッケン。

野村は、今年からプレートの踏む位置を一塁側に変え、シュートが切れるようになったこと、故障前とまではいかなくとも、右肩の状態が良いのだろう、横振りの投げ方を修正したことにより復活しつつある。

この日も序盤は、各球種の精度が今一つでボール球を勝負球にすることができずに球数を要したが、最終回に各球種の精度が上がり最終回は少ない球数で投げ切った。動く真っ直ぐの数を減らしたことも、中盤、打者に、やや引っ張られながらも、へばりを抑えることができ、6回無失点。左の秋山をノーヒットに抑えたことも大きかった。

4回、先頭の鈴木がセーフティバントの安打。チームプレーとして貢献したので悪くは言いたくないが、犠打や進塁打をさせるのはいいのだが、サインであればやむを得ないが、セーフティは、まともにその投手を打つことができないからするのであって、正直、あまり見たくはなかった。

広島には、山本浩二、金本、新井、栗原と技巧派や中距離打者は数多くいたが、前田智徳以来の王道の打者なので、安打するときも内野安打ではなく(全力疾走を怠れという意味ではない)、凡退するときも自分のスイングをして凡退して欲しいというのはある。

この日は、初回、余裕をもって変化球のボール球を見逃して四球を取り、最後の併殺も前への突っ込みが抑えられていたのでタイミングは良くないが型は悪くなかった。規定まで、後1。今日にも到達。

西武の捕手岡田は、鈴木の盗塁を刺したのは、素晴らしい肩と正確で素早い送球だった。

それはさておき、1ヒット1エラーの2塁に到達し、新井の犠飛でタッチアップで3塁へ、下水流がすっぽ抜けなかったフォークを逃さず仕留め、2点目のタイムリー。一軍の変化球にも対応できるようになって、今日は、3安打。最初で最後のお立ち台と言わず、これからも打ってチームに貢献してくれよな。

ルナは、守備では、故障が完全に癒えていないのか、腰高で送球の際も重心移動があまりできず、2本の内野安打を献上したが、打撃では、得点圏でランナーを還す働きをしたところは、他の二軍選手でなく、ルナを昇格させたことに間違いがなかったと思わせるものである。しかし、新井同様、週1回以上の休みは必要だろうな。

へーゲンズは、左打者は、インコースのカットボール、右打者は、アウトコースのカットボール主体の攻め。二死一、三塁のケースを作られるが、無得点。

7回に、クロスステップの小石から丸が死球を受け、当たってから大きく跳ねたが、当たりどころが、手首の瘤みたいな骨のところ?で、8回も打席に立ったが、実際はどうなのだろう。

8回裏、菊池の2ランで6-0と引き離し、今村の2イニング目が真っ直ぐ、変化球共にが高目に入り良くなかっただけに、大きかった。