Last Updated on 2020年8月30日 by wpmaster
スコアだけを見ると広島打線は、藤浪を打ち崩しながら、大瀬良を始め、投げた投手が試合を壊したように見えるだろう。実際、大瀬良の投球動作は良くない。これは大瀬良が登板する度に書いている。
タナキクを批判する奴等、自称毒舌家、自称女嫌い、先頭に立って監督更迭運動に立つ人権屋さんは、罵詈雑言を浴びせるが、結果としては、大資本メディアの使用人が推す二軍選手の抜擢を推し、マジョリティである肥のデカいオールドファンに乗っかる。大資本メディアの使用人が推す若手を起用すると、溌剌とした動きに癒されたと言って怒りが鎮まる。大資本メディアが誘導する方向に誘導され、3S制作に嵌る。彼等は、彼等が嫌う奴と同類項なのだ。
この試合のスターティングメンバーは、3,4,6番以外は、藤浪及び阪神の投手にとっては安全パイ。
藤浪のピッチングvs広島打線
藤浪は、右足の小指球で地面を踏み、左足のスパイクの内側拇指球寄りで地面を蹴ってから右足踵で地面を蹴る。投球肩を前肩よりも下げるが、左腕棘下筋がオープンから背骨の方に動く。更に左腕上腕部も背骨の方に入り、右腕を背中の方に引く。右肘をつまみ上げると右足のスパイクの内側でエッジをかける。リリースの瞬間、前膝が突っ張りきらず、右肘が左股関節の前に出て行かない。右腕上腕部の付け根付近が凹む。投球をワンバウンドさせる。
羽月は、振り逃げにより出塁し、投ゴロにより打点を上げる。冒頭に上げた奴等は、大喜びびであろう。しかし、前肩が背骨の方に入る、前肩が開いてからガイドハンドの肘が出る、投球の軌道と頭が真逆を向くとんでもないドアスイングで、ワンバンウンドの投球を空振り三振したという事実は変わらない。投ゴロは、ボールの内側をヘッドアップ。データスタジアムの表記は「詰まり」だが、差されていない。大盛は、後ろ体重、引手主導のドアスイングで、ワンバンウンドの投球を振って空振り三振。羽月や大盛を批判すると、ファームでサイクル安打を達成した宇草を一軍に上げろとカープファンは言うが、宇草も大盛と同じく前肩が背骨の方に張るドアスイングで右投げ左打ちのスイング。
田中広輔は、ドアスイングの空振りの後、ストライドが広がりスイングできずに三振。會澤も、松山、田中広輔と同じとんでもないドアスイングで空振り三振。打点を挙げた松山の安打は、2本共、前肩が背骨の方に入る、前肩が開いてからガイドハンドの肘が出る、投球の軌道と頭が真逆を向くとんでもないドアスイング。手首を返さないから安打になっただけ。より正確に言えば、2回目のガイドハンドの前腕部の回内ができなかった。
一方、ピレラは、ワンバンウンドの投球を振らずに四球を取る。更に、前肩を残してインサイドアウウトスイングし、差されて内野手の頭を越える安打。
曽根の左前安打も前肩を残し、インサイドアウウトスイングで打てている。ヘッドも手首のラインを越えている。いかに、上っ面のデータが選手のレベルと一致さず、いかに当てにならないことの証左である。
1~3塁走者が、ハーフウェイから次の塁に近付くにつれ、塁間を結ぶラインの内側に入っていき、カバーに入った野手に引手主導のタッチに誘導するのはベースランニングの基本。これも何度も書いている。左前安打で一塁走者が三塁に走り、各駅停車しないのがエンドラン。これ直前の記事でも書いたばかりだ。三塁送球の間に打者走者が二塁に進塁するのも野球の基本。特筆するほどのことではない。これができない奴は、スタメンで使うなというのは何度も書いている。
岩貞のピッチングVs広島打線
堂林は、右越え二塁打のスイングは、左腕上腕部が背骨方向に入るのが最小限に抑えられているが、岩貞と対したときは、開幕当初のように前肩が背骨の方に入るドアスイングで遊ゴロ
6回裏、岩貞は、10球目、左足小指球で地面を踏む。右足拇指球で地面を蹴ってから左足踵で地面を蹴る。投球肩を前肩よりも下げる。右腕棘下筋、右肩関節が背骨の方に入る。左肘をつまみ上げたとき、左足スパイクの外側でエッジをかけているが、左足踵が僅かに地面を離れる。リリースの瞬間、右膝が屈曲し、左肘が右股関節の前に出ていかない。左腕上腕部付け根付近が凹む。投球をワンバウンドさせる。
曽根は、岩貞が「く」の字を作ったときに、右足小指球で地面を蹴ってから、左足スパイクの内側でエッジをかけて左足つま先を捕手方向に向けていく。後ろの股関節の外旋は上本と同じくらい早い。良くないのはエッジのかけ方。手首の位置が左肩の高さのところで左足のスパイクの外側でエッジをかけて右膝を落とす。前肩が後ろの肩より下がり、投手方向に右肩三角筋が張り出し、右肘も屈曲できている。しかし、右肘が一瞬背骨の方に入る。振り下ろし始めに左足のスパイクの内側でエッジをかけ、両足を前に運んでいる。引手主導のスイングで空振り三振。
大瀬良のピッチング及びバックの守り
また、阪神の得点もスクイズに広島の拙い守りによるもの。とてもプロ同士の試合と呼べるものではなかった。
大瀬良は、23球目、右足小指球で地面を踏む。左足拇指球で地面を蹴ってから右足踵で地面を蹴る。投球肩を前肩よりも下げる。左腕三角筋がオープンから背骨の方に入り、左脇が閉じる。右足小指球で地面を踏んで二段モーション、2度目に前膝を上げたとき、右足踵で地面を蹴る。投球肩を前肩よりも下げる。左肩関節がオープンからスクエアに動く。
「く」の字を作ったときに右足小指球にウェイトが移る。右肘をつまみ上げたときに右足スパイクの内側にウェイトが移る。リリースの瞬間、左膝が突っ張るが、右腕上腕部が凹む。両足をシャッフル。投球をワンバウンドさせる。
梅野は、左腕上腕部、左肘がヘソの方に入り、右足インエッジから引手主導のスイングで空振り。
梅野は、25球目、23球目と同じく引手主導のスイングで一ゴロ。松山は、一二塁間アンツウカーのところで逆手で捕球、インステップは極端ではないが、サイドハンドで本塁送球。阪神が1点先制。
小幡は、前肩を開いてからガドハンドの肘を出して一塁側にバント。松山は、右足インエッジ、引手主導で捕球。右足インエッジで右肘をつまみ上げ、サイドハンドで一塁送球。羽月のベースカバーが遅れ、送球がファウルゾーンでワンバウンド。梅野は三塁を蹴って本塁に還る。
3回裏、二死満塁、小幡は、65球目をヘッドアップ。一二塁間のゴロをフォアハンドで捕球。右肘をつまみ上げたときに右足踵が地面を離れ、一塁送球。これが内野安打となる。
藪田が近本に本塁打を打たれたから後一歩追い上げムードに水を差したというは頓珍漢なコメントである。