Last Updated on 2021年4月17日 by wpmaster
天才はいません。人間には、素質、性質、本能、才能は備わっていません。全ての結果は、肉体を稼動したからです。素質があるからできたとする物神論は、ユダヤ金融の主人がタダ働きをさせて利潤を産み出すことを正当化します。
プロ野球で、実績面について優れたとまで価値を付けることができないが、一軍で実績を残している選手でも、トップハンドの親指、中指、小指のしなりを産み出す、しなりが解けないボールやバットの握り方、すなわち、トップハンドの小指は加速する握り方ができている選手の方が圧倒的に少ない。トップハンドの人差し指の付け根でボールやバットのグリップを握ると、トップハンドの親指から肘までの屈筋、伸筋が突っ張ってしまい、親指、中指、小指のしなりが解けてしまいます。かく言う私も野球をやっているときは、人差し指の付け根でバットのグリップやボールを緩く握っていました。緩く握るという面では同じですが、中指の基節骨でグリップやボールを握ると、ヘッドやボールの加速(トップハンドの小指の加速)が全く異なってきます。
阪神先発秋山は、広島が3連覇していた頃は、広島戦に先発した試合の内の殆どの試合は、広島打線に打たれていた。広島打線が秋山を打てなくなったのは、2020シーズンになってからである。
床田寛樹vs阪神打線
床田は、左足小指球、右足小指球の順で地面を蹴る。逆くの字を作ったときに左足が踵体重、右肘をつまみ上げる過程で左足小指球で地面を後ろに蹴ってしまう。右腕前腕部を回外していたが、回内し直して右肩が右足親指と併進するのを止める。両肩がM字になる。リリースの瞬間、右膝の壁が崩れる。
大山は、右手人差し指、中指、薬指、小指の付け根でバットを握る。インパクトの瞬間、左膝が突っ張り切らず、ブロッキングできてない。アナウンサーやブロガーは、左手一本でスタンドに持っていったと口を揃えるが実際には、トップハンド主導で打っている。しかし、両肘が伸びる。
床田は、左手人差し指と中指の間を空け、左手人差し指の付け根、中指、薬指、小指の付け根でボールを握ってツーシームを投げる。左足小指球、右足スパイクの外側の順に地面を蹴る。左肘をつまみ上げたとき、左足小指球で地面を後ろに蹴ってしまう。リリースの瞬間、右膝が右足つま先の前に出る。
佐藤輝明は、左手の人差し指の付け根と基節骨、左手の手の平でバットを握る。ヘッドを立たせて左肘を畳んでトップを入れ替える。インパクトの瞬間は、左手人差し指の付け根でグリップを押してバットコントロールしているが、途中、ヘッドは加速してボールの下に入っている。
秋山拓巳vs広島打線
秋山は、右足小指球で地面を蹴る。トップを入れ替えてセットアップを解く。左足スパイクの外側、踵寄りで地面を蹴る。ボールは、右手中指の基節骨で握る。右肘をつまみ上げたとき、右足小指球で地面を後ろに蹴る。左腕前腕部を回外した後、左腕前腕部を回内し戻して左肩が左足親指と併進してしまうのを止める。リリースの瞬間、左膝でブロッキングできていない。フォロースルー期になって左足首を背屈、左足小指球で地面を蹴って地面をシャッフル(しないよりは益し)。一塁側へのタンブルは昨シーズンより大きくなった。
秋山は、投球動作の殆どは、野球少年の手本となるような投げ方をしていないが、ボールの握り方ができている。
1回表、鈴木誠也は、トップハンドの中指の基節骨でバットを握る。しかし、予備動作の始動(トップを入れ替える=右腕前腕部の回外)が、投手がセットアップを解いたときに行っている。秋山が右肘をつまみ上げたときに、トップポジションの過程に入る。トップハンドの親指のしなりが解ける。ストライドが微妙に広がる。左足を背骨の方に引く。右足に回転軸ができる。トップを入れ替え始める(左足首を背屈)と、左肘が背骨の方に微妙に入る(左腕前腕部を回内すると左肘の加速は止まるが、左腕前腕部がトップを入れ替えることの邪魔になる)。左腕前腕部を回内しないものの、左肘が邪魔でトップが入れ替えられ切れない(トップハンドの小指が加速しない。
秋山の攻略法としては、秋山が右足の小指球で地面を蹴ったときに、打者は、トップハンドの肘をヒッチする。
5回表、安部は、トップポジションに入ったところでストライドが広がる。右足を背骨の方に引いてヘッドステイバックするが、トップを入れ替えられずに三振
菊池涼介は、ヘッドステイバックしてから、ストライドが広がり、バットの先に投球が当たる。
堂林は、投球をヘッドアップする。
大瀬良大地が国内FA権を取得
大瀬良が国内FA権を獲得しました。親会社がなくとも、無制限にカネを産み出せるロスチャイルドから借金を返してもらえば、年俸はいくらでも払えます。赤字になってもユダヤ金融の主人に簡単に破産させてもらえません。大瀬良は、入団前から、リリースの瞬間に右腕上腕部が凹みます。次に睡眠から開けたら投げられなくなることは十分にあり得るのです。投げられなくなっても、一生仕事をしなくても生きていけるだけの給料をくれる巨人のオーナーと契約することは十分にあり得るのです。
結論
投球においても、打撃においても、力感があると錯覚させながら振る力が弱いということは、脱力して強く振れる体の使い方ができていないのです。
プロ野球のOBで監督、コーチになった人及び監督、コーチ経験のある評論家で、骨や筋肉について深く勉強した人は、殆どいません。
引退後、大学の修士課程で勉強をしたプロ野球OBもいますが、大学の教授は、現役プロ野球選手を被験者にして観察するだけで、自分自身は、労働力を再生産して肉体を稼動して理論を構築していません。
どんなに実績のある他球団のOBをコーチに雇っても選手は打てるようになりません。打者を抑えられるようになりません。
トレーナーは、専門学校卒でも、骨や筋肉の知識が、プロ野球OBや大学教授とは段違いに詳しい。
選手は、試行錯誤で体を動かしながら、疑問が生じた場合には、監督、コーチ、OBではなく野球歴のあるトレーナーに骨や筋肉の使い方を質問することです。