Last Updated on 2019年12月20日 by wpmaster
九里のピッチングで交流戦の最終戦は勝ったが攻撃面の課題を残したままだ。
神は存在しない。
流れは存在しない。
確かに、休んで労働力を再生産することは必要だ。
しかし、何もせずにいても何も変わらない。
肉体を動かさなければ変わらない。
広島のスコアラー、打撃コーチは、自分が投手だったら広島の各打者をどうやって攻めるかという面から広島の各打者の打撃動作を解析することが重要。データをストレートに適用したらダメだ。
過去には、後ろ足のスパイクの外側に体重が乗せずに前足を踏み出していた打撃を修正した実績があるが、交流戦が終わってからこの試合が始めるまで何をしてきたのか、再度修正して立て直すことができるかの試金石となる三連戦である。
大瀬良大地のピッチング
1回裏、右投手は左膝を下した後、右股関節を二塁定位置方向に外旋して捻転差を作るか右股関節を外旋を少しして波動を作って体重をスパイクの外側に載せ大腿骨を持ち上げるというプロセスを経て左膝と左肘を並進させる。前者のプロセスを採ると右股関節を内旋、左肩を開いていかないと右肘が出て行かないので体軸の回転が横になり、右肘が上がらない。
大瀬良は、2段モーションの後、上体をと左足で「く」の字を作ったときに右足の踵が地面を離れて右足の前脛骨筋が内旋して右膝が前に傾く。骨盤が滑る。右肩が上がる。
大瀬良は前述の後者のプロセスがなく左膝を前に運ぶ。
右肘をつまみ上げるのが遅れる。
右肘をつまみ上げたときには右足の小指球を支点に右膝が内に入る。右足の小指球の後ろに右足の踵が来ている、すなわち後ろ足を軸に骨盤を回している。
前足に軸足が移っていないから瞬発力がボールに伝わらないのです。
棘下筋に負荷がかかってリリースの瞬間に右腕上腕部が凹む。
変化球も後ろの股関節を使ってバットとボールの軌道との距離が取りやすい。
ロペスに投じたボールの軌道は、右打者が割れを作って左膝をオープンに運んで両股関節をぶつけれるかヘッドステイバックしてアッパーで振ればバットの芯が通過するインローのコース。
ロペスは、インローのカーブをヘッドステイバックして体重をスパイクの外側に載せて左肩を下げてややカチ上げるように振る。ロペスは左翼席看板直撃の本塁打。
4回裏の筒香のケースは、走者ありで二段モーションが使えないケース。
大瀬良は、ここでも、「く」の字を作ったときに左足内転筋の内旋はできていますが、右足の踵が地面を離れて骨盤が滑っています。
右肘をつまみ上げたときに右足の拇指球を支点に右膝が内に入って左肩、左膝が開いています。右肘が出てくるまでに間ができるんです。
筒香は割れを作って右膝をオープンに運んで両股関節をぶつけるというプロセスが円滑にできるんです。
筒香は、インロー(左打者のアウトロー)のストレート149キロを打って中間壁に本塁打。
5回のケースも走者ありで二段モーションが使えないケース。大瀬良はクイックモーションで投げます。大瀬良は、両腕を解いたとき右足の体重がスパイクの外側に乗り右足の前脛骨筋を外旋していますが右膝が前に傾いています。左足内転筋も外旋しています。
右肘をつまみ上げたときに右膝が内に入り始め、右腕を外旋してトップのプロセスを作る前に右足の拇指球、小指球の後ろに右足の踵が来て骨盤が回ってしまっているんです。
クイックモーションはテイクバックのときの捻転差を小さくして投げますが、波動を作ってスパイクの外側に体重を乗せて大腿骨を持ち上げるというプロセスが前ベイスターズの久保のように省かれると、「く」の字を作ったときに右足のくるぶしが前に倒れて左膝が前に出てしまい、右肩を下げているというプロセスが取れません。クイックモーション自体のスピードは上がりますが、右肘をつまみ上げるのが遅れてしまい、右肘の出が遅れますのでボールの回転数は落ちます。
ソトは、手首を下げ、大瀬良が右肘をつまみ上げたときに左膝を上げ、探りのときに左肩を下げ手首を上げ右肘をヘッドの外に張り出して右脇を空ける。
右打者は割れを作ったときに左肩の棘下筋を投手に正対したり、左肘が後ろに突っ張ると左肩を開かないと右肘が出ていかない。
しかし、ソトは左肩を下げ右肩を上げ右肘をヘッドの外に張り出したポジションを動かさない。体重がスパイクの外側に乗る。ストライドが狭まる。
左膝を真下に落として着地して両股関節をぶつける。
ソトは、アウトローのスライダーを左翼席に本塁打。
配球を読まれたかどうかは、割れを作った直後の後ろの股関節の動きを見てから言っている後付けにすぎない。
佐々岡さんは、「ボール自体はスピードと強さがあったように見えたけど、あれだけ打ち返されているけど、あれだけ打ち返されているということは投げ切れていないということ。コントロールに甘さがあった」と発言。
大瀬良は、コーナーを突くのではなくゾーン内に投げていく投手。コントロールは甘くてもいい。大瀬良は、ボール自体のスピード(打者が振った後の錯覚)と強さがないんです。
中村祐太も、球速表示そのものはハイスコアですが、大瀬良とほぼ同じことが言えます。
左足内転筋の内旋はできているが、右膝が倒れて骨盤が滑っている。
ロペスは、割れを作って右足のスパイクの外側に体重を乗せてヘッドステイバック、左膝を運びミートの瞬間、両股関節をぶつけ軸足を左足に移す。右足の拇指球で地面を蹴って右膝を落とす。インローのホームランボールを押し手主導で完璧に打たれました。
筒香は、割れを作ったときは左足がインエッジ、右足をオープンに運んでミートの瞬間両股関節をぶつけると右膝が伸びて右股関節が引っ込むが、左足拇指球を支点に左膝が前に飛び出る。押し手の親指でグリップを押し込んで押し手主導でスイングしているが打球にスライス回転がかかる。
筒香は、インロー(左打者のアウトロー)のスライダーを左翼席に本塁打。
今永昇太からプロ初本塁打髙橋大樹のバッティング
今永は、左股関節の外旋ができておらず後ろ足を軸に骨盤が回ってから左肘が出て行く手投げなので、左足が伸びる。リリースの瞬間両股関節をぶつけて左膝が真下に落ちても左腕上腕部の棘下筋に負荷がかかる。
この試合の今永の出来は悪く、割れを作って後ろ足のスパイクの外側に体重をかけて軸足を前足に移して壁を作ってスイングすることができていたときの広島打線であれば4回までに7~8点を取ることができた。
髙橋大樹は、割れのときに右肘がヘッドの内に入る引手主導の打者。振り下ろす直前にヘッドが寝てヘッドが遠回りするレベルスインガー。カープファンは髙橋大樹を大砲として期待しているようですが、回転数の多いストレートを本塁打に出来ない打ち方なんです。
今永は、4回、43球目、手投げでリリースの瞬間に右膝が曲がり左膝が伸びて左腕上腕部が凹んでボールを引っ掛けチェンジアップをアウトロー(右打者のインロー)にワンバウンドさせます。これを髙橋大樹が割れのとき右足がインエッジでストライドが広がって左肩が開いてドアスイングで振るんです。
今永は、44球目も同じ投げ方でチェンジアップをアウトロー(右打者のインロー)にワンバウンドさせます。髙橋大樹は割れのときに右足がインエッジでストライドが広がります。
髙橋大樹は、カウント1-2と追い込まれます。伊藤光は今度はストレートのサインを出します。
髙橋大樹は、真ん中高目のストレート148キロを左翼席に、プロ7年目でプロ初本塁打。
髙橋大樹は、バナナカーブの出来方なんかを見ると今永の真ん中高目のストレートを良さげに打っているんです。
今永の投球動作を見ると、今永は、上体と右足で逆「く」の字を作ったときに、右足内転筋を内旋して左足のスパイクの外側でエッジをかけて左足の前脛骨筋を外旋していますが、左膝が前に倒れて骨盤が一塁側に滑っています。
今永は、リリースの瞬間に右膝が折れ曲がってしまい、左肘が右の股関節の前に出ていかない。左膝が外側に外れ、瞬発力がボールに伝わらず、レベルスインガーがスイングすると芯が通過するところにボールを投げてしまう。
髙橋大樹の本塁打を解析すると、髙橋大樹は、割れを作ったときに右足の踵が地面を離れて左膝を前に運んだときに右膝が内に入って骨盤が後ろ足を軸に回るんです。ヘッドが寝て頭とヘッドの軌道が離れています。
割れを作っていたことで左膝が伸びて左股関節が引っ込んだことで右肘が左股関節を追い越して本塁打になったのです。
打席の中で辻褄を合わせることができるようになったことを成長したと解釈することができないわけではありませんが今のままでは一軍で打ち続けるのは厳しいように思います。
5回の打席でも、今永は骨盤の回転方向と左肘の推進方向が逆になってインハイ(右打者のアウトハイ)にスライダーが裏返ります。
髙橋大樹は、割れを作ってから再度左膝を運んだときに右足の拇指球を支点に右足の踵が地面を離れ右膝が外に飛び出る。右足を軸に骨盤が回ってストライドが広がる。ヘッドが寝る。腰が伸びる。ヘッドがボールの内側に入る。
今永の投じたインハイ(右打者のアウトハイ)を「よく見極めた、ヘッドが止まった」ではなく、振れなかった。
7回の打席でもカウント0-1の2球目、伊藤光はエスコバーにストレートのサインを出します。
髙橋大樹は、左膝を外国人同様骨盤の下までしか上げないので、膝を骨盤より高く上げる日本人選手よりも始動が遅い。これはいい。しかし、投手が肘をつまみ上げたときに左膝を上げる。エスコバーは両肩甲骨がかなりぶつかる。エスコバーは、リリースの瞬間右膝が曲がり左肘が右の股関節より前に出ない、。髙橋大樹は、割れのときにスパイクの外側に体重が乗る。
しかし、髙橋大樹は、割れの後、再度左膝を踏み出したのと同期して右股間節が内旋して右足の小指球を支点に右足を軸に骨盤が回ります。ヘッドが寝て頭とヘッドの距離が離れヘッドが遠回りします。高橋大樹は、エスコバーの投じた真ん中のストレート156キロを振って打球にスライス回転がかかりバックネット方向右(打者の背後から見て)にファウルします。
髙橋大樹は、ラミレス、伊藤光に舐められているんです。
髙橋大樹は、外国人のように懐の浅いバッティングをするならもっとヒッチさせて手首の位置を左肩よりも高く、右肘をヘッドの外に張り出して押し手主導で打たないと一軍の投手に軽く捻られ続けるのです。
今季初本塁打メヒアのバッティング
今永は、4回表、真ん中低目にチェンジアップを投じる。
メヒアは、探りのとき右肘がヘッドの外側に張り出す。割れを作ったときに右足がインエッジで右足の踵が地面を離れている。左肩は残っている。
振り下ろす直前にヘッドが高橋大樹以上に寝るが、ヘッドステイバックするのでヘッドの軌道と頭は振り下ろし始めの段階では離れていない。但し右足はインエッジのまま。左肩関節を左肩甲骨に格納、骨盤を前に運んでスイング、ミートの瞬間に左膝が曲がり壁はできない。スライス回転がかかるがこれを右翼席に本塁打。インハイに弱点を見せた。
8回表、パットンは、真ん中にストレートを投じる。
鈴木誠也は、探りのときにスパイクの外側に体重が乗り、割れのときにストライドを狭め、右足の踵が地面を離れ右足の拇指球に重心をかけてインエッジのまま前に運び右肘がヘッドの内に入る。鈴木は左肩の棘下筋は投手に向けていない。ヘッドは立ち押し手主導でスイング、両股関節をぶつけて壁を作るが、右足首が伸びて右膝が外に外れる。スライス回転がかかって打球が失速する。
今永は、4回表、55球目、リリースの瞬間に左腕上腕部が凹んで真ん中低目にチェンジアップをワンバウンドさせる。
バティスタは、探りのとき、割れのときは共に右足はアウトエッジ、しかし、踵体重になる。ストライドを広げ後ろ足を軸に骨盤を回さないと右肘が出ていかない。バティスタは、今永が投じたワンバウンドのボールを空振り三振
6回表、三嶋は8球目、アウトローにスライダーをワンバウンドさせる。
バティスタは、三嶋が「く」の字を作ったときに左足で地面を蹴る。三嶋が右腕上腕部を外旋してトップを作ったときに左膝の高さがMaxになる(骨盤より左膝の高さが下)。割れのとき右足はアウトエッジ、右足の内踝を前に倒すのとストライドを狭めるのがシンクロする。ストライドが広がって上体が突っ込む。
1回表、今永は、インコースベルトの高さにストレート149キロを投じる。
西川は、割れを作ったとき左足はインエッジ、再度右膝を前に運ぶときに左足のスパイクの外側でエッジをかける。左足前脛骨筋を外旋する。右肩関節を右股関節に格納しながらスイング、両股関節をぶつけて右膝を伸ばし右股関節を引っ込める。左肘が右股関節の前に出る。
右手の拳で左手人差し指の付け根を押し戻してヘッドが手首を追い越す。左足は拇指球を支点に左足前脛骨筋を外旋したままなので打球は失速する。
西川は、中前に落ちる安打を打つ。
西川は、5回表、割れを作ったとき左足はアウトエッジからインエッジに移る。右足を着地させるときに左足を踵に体重が乗り、左足はインエッジになる。ストライドが広がりフルスイングできない。
西川は、今永の投じた81球目、アウトローのストレートを見逃し三振。
中軸の打者は、総じて試行錯誤の段階にある。
野間は、探りのとき左足がインエッジ、ストライドが広がり割れが殆どなく右足のストライドを狭めるのが遅れる。右足の着地より先に左股関節を内旋して両股関節をぶつける。右肩関節の右肩甲骨の格納に左肘の出が遅れる。
野間は、アウトロー(左打者のインロー)のストレートを空振り三振。
松山は、割れを作ったとき、左足がインエッジで踵体重、右膝をオープンに運んだとき、左足の拇指球を支点に左膝が外に外れる。頭とヘッドの距離が離れる。
松山は、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレートを打って二併打。
試合経過
1回表
髙橋大樹は、3球目、インロー(右打者のアウトロー)のチェンジアップ136キロを打って三ゴロ
菊池涼介は、12球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート149キロを打って中飛
今永は、13球目、真ん中低目にカーブ116キロをワンバウンドさせる。
今永は、16球目、アウトローにスライダー141キロをワンバウンドさせる。
西川は、17球目、インコースベルトの高さのストレート149キロを打って中前安打
今永は、18球目、アウトロー(右打者のインロー)にスライダー139キロをワンバウンドさせる。
鈴木誠也は、22球目、真ん中高目のストレート149キロを打って右飛
2回表
會澤は、27球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のチェンジアップ134キロを打って中前安打
今永は、30球目、真ん中低目にチェンジアップ135キロをワンバウンドさせる。メヒアは、これを空振りする。
バティスタは、29球目、真ん中高目のスライダー135キロを打って中飛
一死一塁、メヒアは、34球目、インロー(右打者のアウトロー)のストレート148キロを打って右翼線に安打
一死一三塁、田中広輔は、37球目、アウトローのストレート146キロを打って中飛。これが犠飛となり、広島1-1DeNA
大瀬良は、41球目、インロー(右打者のアウトロー)のストレート146キロを空振り三振
3回表
今永は、43球目、アウトロー(右打者のインロー)にチェンジアップ135キロをワンバウンドさせる。髙橋大樹は、これを空振りする。
今永は、44球目、アウトロー(右打者のインロー)にチェンジアップ135キロをワンバウンドさせる
髙橋大樹は、45球目、真ん中高目のストレート148キロを打って左翼席に本塁打
広島2-1DeNA
菊池涼介は、47球目、真ん中高目のストレート146キロを打って左飛
西川は、47球目、インハイのストレート143キロを打って遊飛
今永は、51球目、アウトハイ(右打者のインハイ)のスライダー134キロが外れて鈴木誠也に四球を与える。
會澤は、52球目、真ん中低目のチェンジアップ130キロを打って中飛
4回表
今永は、55球目、アウトロー(右打者のインロー)にチェンジアップ132キロをワンバウンドさせる。バティスタは、空振り三振
メヒアは、59球目、真ん中低目のチェンジアップ134キロを打って右翼棒に本塁打
広島3-1DeNA
田中広輔は、62球目、アウトローのストレート146キロを打って二ゴロ
大瀬良は、64球目、インロー(右打者のアウトロー)のチェンジアップ131キロを打って二ゴロ
5回表
今永は、71球目、真ん中低目にチェンジアップ135キロをワンバウンドさせる。
今永は、75球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のスライダー132キロが外れて髙橋大樹に四球を与える。
菊池涼介は、76球目、アウトロー(右打者のインロー)のスライダー133キロを投前にバント
今永は、78球目、アウトローにスライダー135キロをワンバウンドさせる。
西川は、81球目、アウトローのストレート147キロを見逃し三振
鈴木誠也は、85球目、アウトコース(右打者のインコース)ベルトの高さのストレート148キロを打って二飛
6回表
會澤は、4球目、真ん中低目のストレート153キロを空振り三振
三嶋は、5球目、アウトローにスライダー137キロをワンバウンドさせる。
三嶋は、8球目、アウトローにスライダー137キロをワンバウンドさせる。バティスタは、空振り三振
三嶋は、11球目、アウトローにスライダー138キロをワンバウンドさせる。
メヒアは、12球目、アウトコースベルトの高さのスライダー137キロを打って遊ゴロ
7回表
田中広輔は、1球目、真ん中高目のストレート152キロを打って左前安打
長野は、2球目、インハイ(右打者のアウトハイ)のストレート155キロを打って一邪飛
髙橋大樹は、5球目、インロー(右打者のアウトロー)のスライダー132キロを打って三ゴロ
菊池涼介は、8球目、アウトコース(右打者のインコース)ベルトの高さのストレート158キロを見逃し三振
8回表
西川は、5球目、インロー(左打者のアウトロー)のフォーク137キロを打って左飛
鈴木誠也は、6球目、アウトハイのストレート150キロを打って右飛
パットンは、7球目、インロー(右打者のアウトロー)にフォーク138キロをワンバウンドさせる。
安部は、10球目、真ん中高目のストレート150キロを打って真ん中高目のストレート150キロを空振り三振
9回表
野間は、3球目、アウトロー(左打者のインロー)のストレート148キロを空振り三振
メヒアは、5球目、アウトハイのストレート148キロを打って右前安打
田中広輔は、11球目、真ん中低目のフォーク138キロを打って中前安打
松山は、12球目、真ん中高目のストレート148キロを打って二併打
1回裏
神里は、3球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のストレート149キロを空振り三振
大瀬良は、6球目、アウトローにカットボール144キロをワンバウンドさせる。
ソトは、8球目、インローのストレート150キロを打って三ゴロ
ロペスは、10球目、真ん中のカーブ118キロを打って左翼席に本塁打
広島0-1DeNA
筒香は、12球目、インコース(左打者のアウトコース)ベルトの高さのストレート149キロを打って三ゴロ
2回裏
宮﨑は、14球目、アウトコースベルトの高さのストレート148キロを打って中前安打
楠本は、18球目、アウトハイ(左打者のインハイ)のフォーク138キロを打って右翼線に二塁打
無死二三塁、伊藤光は、19球目、インコースベルトの高さのストレート149キロを打って二飛
大和(右打席)は、31球目、アウトコースベルトの高さのフォーク140キロを打って遊直。
三塁走者帰塁できず併殺成立
3回裏
今永は、36球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのフォーク139キロを打って中前安打
神里は、38球目、真ん中高目のカットボール140キロを投前にバント
ソトは、45球目、アウトローのカットボール144キロを打って二直。
二塁走者が帰塁できずに併殺成立
4回裏
ロペスは、48球目、アウトコースベルトの高さのフォーク139キロを打って中前安打
筒香は、52球目、真ん中のストレート149キロを打って中堅壁に本塁打
広島3-3DeNA
宮﨑は、54球目、アウトハイのストレート150キロを打って遊ゴロ
楠本は、56球目、アウトハイ(左打者のインハイ)のカーブ121キロを打って右前安打
伊藤光は、59球目、インローのシンキングファストボール149キロを空振り三振
大瀬良は、61球目、大和(右打席)にアウトローにスライダー126キロを投じて外れカウント1-1
一走楠本は、牽制で挟まれてタッチアウト
5回裏
大和(右打席)は、63球目、真ん中高目のストレート146キロを打って右前安打
今永は、65球目、真ん中高目のストレート144キロを投前にバント
神里は、70球目、アウトコース(左打者のインコース)ベルトの高さのカットボール141キロを打って右前安打
一死一三塁、ソトは、71球目、アウトコースベルトの高さのスライダー131キロを打って左翼席に本塁打
広島3-6DeNA
ロペスは、73球目、インコースベルトの高さのストレート152キロを打って二飛
筒香は、78球目、真ん中のカットボール141キロを打って左中間塀直撃の二塁打
二死二塁、宮﨑は、79球目、真ん中高目のストレート148キロを打って中前安打
広島3-7DeNA
バックホームの間に打者走者が二塁に進塁
二死二塁、楠本は、3球目、真ん中高目のストレート149キロを打って中飛
6回裏
遠藤は、3球目、真ん中低目にストレート147キロをワンバウンドさせる。
遠藤は、5球目、真ん中高目にストレート146キロが外れ伊藤光に四球を与える。
遠藤は、6球目、アウトローにカーブ116キロをワンバウンドさせる。
大和(右打席)は、インコースベルトの高さのフォーク132キロを打って中飛
遠藤は、11球目、アウトハイ(左打者のインハイ)にストレートを投じ、柴田は空振りしてカウント1-2。
一走伊藤光が二盗に失敗
遠藤は、12球目、インローにフォーク136キロをワンバウンドさせる。
柴田は、13球目、インロー(左打者のアウトロー)のストレート148キロを空振り三振
7回裏
神里は、3球目、インロー(左打者のアウトロー)のスライダー126キロを空振り三振
ソトは、5球目、アウトコースベルトの高さのスライダー134キロを打って右中間に二塁打
ロペスは、7球目、真ん中のカットボール137キロを打って左翼席に本塁打
広島3-9DeNA
中村祐太は、10球目、真ん中低目にカーブ110キロをワンバウンドさせる。筒香は、これを空振りする。
筒香は、12球目、インハイ(左打者のアウトハイ)のスライダー125キロを打って左翼席に本塁打
広島3-10DeNA
宮﨑は、17球目、真ん中低目のストレート144キロを見逃し三振
中村祐太は、20球目、アウトロー(左打者のインロー)にカーブ109キロをワンバウンドさせる。
中村祐太は、25球目、真ん中低目にスライダー130キロが外れ乙坂に四球を与える。
中村祐太は、36球目、アウトローにスライダー127キロをワンバウンドさせる。伊藤光に四球を与える。
二死一二塁、大和(右打席)は、40球目、アウトハイのストレート143キロを打って右中間に二塁打
広島3-12DeNA
二死二塁、柴田は、48球目、真ん中高目のスライダー122キロを見逃し三振
8回裏
神里は、51球目、真ん中高目のストレート140キロを打って左中間に二塁打
中村祐太は、52球目、アウトローにスライダー133キロをワンバウンドさせる。
二塁走者三塁に進塁(記録は暴投)
中村祐太は、56球目、アウトローにスライダー132キロをワンバウンドさせる。
桑原は、57球目、アウトハイのストレート142キロを打って左飛
中村祐太は、61球目、アウトローにスライダー133キロをワンバウンドさせる。
一死死三塁、ロペスは、64球目、アウトコースベルトの高さのスライダー135キロを打って二ゴロ
広島3-13DeNA
中村祐太は、65球目、アウトロー(左打者のインロー)にスライダー134キロをワンバウンドさせる。
佐野は、67球目、真ん中高目のストレート139キロを打って一ゴロ