2018広島vs西武2回戦。延長10回裏、野間、會澤、西川、堂林、下水流のヒットで3点差を逆転。

岡田明丈のピッチング

イップスは、空想の中での概念であること、実在しないことは前の記事で書いた。

右肘が伸びて高目に外れるのも、右肩が凹んで低目に外れるのも、100%フィジカルが原因であることも書いた。

四球を出すなとは言えないのだ。

岡田の場合は、テイクバックのときに右肩が下がり、左足を踏み出してマウンドの傾斜によるステップの加速を使用して右肩を上げるが、それでも労力を要するし、右肩に負荷がかかる。

これが右肩の凹みの原因だ。

岡田は、1回表、一死から3つの四球で満塁にした後、投げ終わりに三塁側に重心が残って球離れが早く、手投げで置きに行った真ん中高目のスライダー132キロを栗山に、ヘッドの下がりを抑えて二塁打を打たれる。

右腕を振り切るとは、右肩、右肘に負荷をかけて投げろということではない。

二死から再度、岡田は、四球を出して満塁にするが、今度は、右足を一塁側にターンさせてフォロースルー。

金子を、真ん中高目のスライダー133キロで空振り三振に取る。

よく2点で止めた。

試合中段が長引いて、岡田明丈の右肩が冷えたので、5回で降板させると思ったが、6回も続投。

岡田は、投げ終わりに三塁側に着地をしてフォロースルー。

右肩が凹む、ボールがタレる。

金子は、ステイバックで頭を後ろの骨盤に乗せて、ヘッドをボールの外側に入れて引っ掛けて打ち、一二塁間を破られる。

2-3と1点勝ち越される。

アドゥワ誠のピッチング

アドゥワも、ヒット、バントの後、2つの四球を出して一死満塁とする。

しかし、その後、右足を一塁側にターンさせてフォロースルー。

ナイスボール!

森友哉を真ん中フォーシーム142キロで空振り三振に打ち取る。

秋山のところでも、右足を一塁側にターンさせてフォロースルー。

真ん中チェンジアップを前進守備の頭を越える三塁打を打たれる。

アドゥワは、下半身を使って右腕を振り切った上で打たれた。

最低限のやることやって打たれた分には、俺は怒らないよ。

リリーフで投げている以上は、勝利数は0に近い方がいい投手。

アドゥワ個人は、プロ初勝利は嬉しくないじゃろ。

2勝目は、先発で上げような。

Jacksonも試合を締めた。

中﨑は、左膝を骨盤よりも高く上げて踏み下ろすから、右肘をつまみ上げるときに両肩がM字になる。

トップを作るまでに脱力ができていない。

ステップの幅が狭く、左太ももの裏がリリースの際に伸びているのはいい。

しかし、脱力できてこなかったことにより、右肩に負荷がかかってリリースの際に右肩が凹む。

左膝の壁が崩れて、右足のターンが途中で止まる。

肉体が損耗しているので、コンスタントに完璧に投げ切ることは難しい。

責めたりはしないよ。

メヒアは、中﨑から本塁打を打った打席は、トップを作ったときに体に中心線を引くと左右対称で、ステイバックのときに頭が後ろの骨盤に乗って、ヘッドをボールの外側に入れて左肘でバットを掃って手首の下がりを抑えて、真ん中高目のストレート149キロを打った。

しかし、メヒアは、ヒッチ→トップを作る→ステイバックの内、ヒッチが殆どないので、頭を前に出させて、左肩を両肘の出よりも先に割らせることが可能。

延長10回裏のカープの攻撃

スコアが広島4-7西武となった延長10回裏

増田ではなく、前の試合、12球を投げた武隈がマウンドに上がる。

いくら打たれても代えないよということだろうな。

そうだとすれば、事実上は、敗戦処理だろうな。

メグが以前、廉にやったことと一緒よ。

武隈は、左足の踵に重心を残して、左股関節を外旋して右膝を上げ、右足は踵から着地、左足を三塁側にターンしてフォロースルー。

先頭野間は、アウトハイのスライダー131キロを、トップハンドの親指でグリップを押してヘッドをボールの外側に入れて手首の下がりを抑えてセンター前ヒット。

會澤は、アウトローのストレートを、ヘッドを残して打ってライト前ヒット。

野間は3塁へ走る。

ライト木村文紀からの三塁送球が逸れて會澤も二塁へ進塁。

無死二、三塁。

オールタッチプレー、併殺は難しい。

走者二、三塁でインフィールドフライの宣告はない。

内野フライ、内野ライナーで三塁走者が捕球前に走り出しても、相手野手が審判にアピールしなければ得点が入る。

とにかく振れば三振でも点が入り得る。

否、ルール上は、四球でも2つ以上の進塁ができる。

俺は、これで勝てると思ったね。

西川は、インハイのストレート138キロを、ヘッドを残して三遊間に打つ。

源田はダイブするがボールを弾く。

広島5-7西武

堂林は、インコースベルト(堂林から見ると、アウトコース)の高さのチェンジアップ128キロを、ボールの外側にヘッドを入れてボールを引っ掛けて打ち、レフト前ヒット。

ステイバックのときに割れができているからヒットになる。

広島6-7西武

田中が、真ん中高目のストレート140キロを、右足拇指球に重心を移して三塁側にバントして、一死二、三塁。

武隈は、菊池には、1球も投げずに、四球を与える。

下水流も、アウトハイ(下水流から見るとインハイ)139キロを、ボールの外側にヘッドを入れてボールを引っ掛けて打ち、レフト前ヒット

広島7-7西武

一死満塁打者鈴木誠也。

武隈は、15球目、22球目と低目にワンバウンドさせている。

武隈が投げた33球目のチェンジアップは、インハイに外れ、押し出し。

広島8-7西武

武隈の左肩は限界に達していた。

2年前、俺は、ルーズベルトゲームで勝った試合をディスったが、その試合とこの試合はレベルが違う。

岡田もアドゥワもよくやった。

生活がかかっているプロ野球選手の中、特に、後がない堂林、下水流は、よく打った。

クリーンアップのバッティング

十亀(右右)は、右足踵に重心を残して右股間節を外旋して左膝を上げて、二段モーションで投げることもある。

右肘をつまみ上げたときに回転軸が三塁側に傾き、右足は踵から着地、三塁側に重心を残してフォロースルーする。

田中広輔は、初球、アウトローにシュート回転した球をヒット。

しかし、鈴木誠也は、初回、ステイバックの過程で、頭が前に出されたままで、インコースベルトの高さのストレート147キロを肘先行のインサイドアウトで打って、フェンス手前で打球が失速した。

カープ打線は、4回、松山が真ん中スライダー133キロをセンター前ヒットの後、野間が、真ん中高目ストレートをヘッドを残してレフト前安打。

會澤は、トップハンドの親指でグリップを押してヘッドをボールの外側に入れてヘッドの下がりを抑えて、アウトハイのスライダー134キロをレフト前に打つ。

西川が、インコース(西川から見ればアウトコース)ベルトの高さのスライダー135キロをヘッドを残してレフトの左に打つ。

2点を返して同点。

壁を作って逆方向に打ってきたことから、インコースを攻められて踵体重になったこともある丸は、ボールの外にヘッドを入れて引っ掛けて打つ打撃で、5回裏は、真ん中高目ストレート145キロを、7回裏には、インローのシュート回転した球143キロを打って、計2安打。

打撃が良くなってきたのでスタメンで使い続けたいだろうが、太腿裏は、野球の動作のときに使わないことはないので、フル出場は無理。

試合でスイングをしない以上、打撃を維持するのは難しいだろう。

悩ましいところだろうねぇ。

松山は、平井が右肘をつまみ上げて回転軸が三塁側に傾いたときにヒッチして右膝を上げ、ステイバックのときに後ろの骨盤に頭が乗る。

アウトコース(松山から見ればインコース)ベルトの高さのスライダー136キロを、ヘッドをボールの外側にしてヘッドの下がりを抑えて、一旦は、逆転となる本塁打を右中間スタンドに打った。

イニング詳細

1回表

秋山(右左)は、7球目、アウトハイのスライダー138キロを打って一ゴロ。

岡田明丈は、11球目、ストレート142キロがアウトハイ(左打者のインハイ)に外れ、源田(右左)に四球を与える。

岡田明丈は、15球目、ストレート141キロがアウトローに外れ、浅村(右右)に四球を与える。

岡田明丈は、20球目、アウトローにスライダー134キロが外れ、山川(右右)に四球を与える。

栗山(右左)は、真ん中高目のスライダー132キロを打って右中間に二塁打。

広島0-2西武。

外崎(右右)は、32球目、真ん中低目のストレート148キロを見逃し三振。

岡田明丈は、39球目、アウトローにストレート145キロが外れて岡田雅利(右右)に四球を与える。

金子侑司(右両)(左打席)は、、43球目、真ん中高目のスライダー133キロを空振り三振。

1回裏

田中広輔は、1球目、インコースベルトの高さのシュート138キロを打って中前安打。

菊池は、13球目、アウトコースベルトの高さのスライダー133キロを打って二ゴロ。

丸は、19球目、真ん中高目のスライダー134キロを打って三邪飛。

鈴木は、23球目、インコースベルトの高さのストレート147キロを打って中飛。

2回表

十亀は、47球目、真ん中低目のストレート141キロを見逃し三振。

秋山は、49球目、アウトコースベルトの高さのストレート141キロを打って中飛。

源田は、51球目、アウトコースベルトの高さのストレート142キロを打って右前安打。

浅村は、57球目、アウトコースベルトの高さのスライダー129キロを打って二ゴロ。

2回裏

松山は、25球目、真ん中のチェンジアップ139キロを打って左前安打。

野間は、28球目、インハイのカーブ108キロを打ってセカンドへの内野安打。

會澤は、35球目、真ん中のカーブ110キロを空振り三振。

西川は、39球目、アウトコースベルトの高さのスライダー134キロを打ってセカンドへの内野安打。

岡田明丈は、42球目、インローのストレート146キロを空振り三振。

田中広輔は、45球目、インコースベルトの高さのシュート138キロを打って二ゴロ。

3回表

岡田明丈は、60球目、アウトローにスライダー130キロをワンバウンドさせる。

山川は、61球目、真ん中のストレート145キロを打って一飛。

栗山は、65球目、インハイのチェンジアップ129キロを打って遊ゴロ。

外崎は、68球目、真ん中のストレート142キロを打って三飛。

3回裏

菊池は、51球目、アウトコースベルトの高さのスライダー135キロを打って二ゴロ。

丸は、57球目、アウトハイのストレート147キロを空振り三振。

鈴木は、62球目、アウトコースベルトの高さのストレート145キロを見逃し三振。

4回表

岡田明丈は、69球目、アウトローにカーブ101キロをワンバウンドさせる。

岡田雅利(右右)は、72球目、真ん中高目のチェンジアップ132キロを打って遊ゴロ、

金子侑司は、73球目、インハイのチェンジアップ126キロを打って左飛。

十亀は、77球目、真ん中低目のストレート145キロを見逃し三振。

4回裏

松山は、64球目、真ん中のスライダー133キロを打って中前安打。

野間は、68球目、真ん中高目のストレートを打って左前安打。

會澤は、70球目、アウトハイのスライダー134キロを打って左前安打。

西川は、74球目、インコースベルトの高さのスライダー135キロを打って左前安打。

広島2-2西武。

岡田明丈は、77球目、アウトハイのストレート144キロを3バント失敗。

田中広輔は、81球目、真ん中低目のストレート142キロを打って中飛。

菊池は、82球目、真ん中低目のスライダーを打って左飛。

5回表

岡田明丈は、80球目、アウトローにカーブ105キロをワンバウンドさせる。

秋山(右左)は、83球目、インハイのストレート147キロを打って遊直。

源田は、87球目、真ん中のスライダー134キロを打って左飛。

浅村は、88球目、真ん中高目のカーブ106球目を打って右飛。

5回裏

丸は、86球目、真ん中高目のストレート145キロを打って中前安打。

鈴木は、89球目、真ん中のカーブ110キロを打って中飛。

松山は、93球目、インコースベルトの高さのストレート145キロを打って遊併打。

6回表

山川は、91球目、インハイのストレート142キロを打って三飛。

岡田明丈は、97球目、インハイにストレート146キロが外れて栗山に四球を与える。

外崎は、104球目、真ん中のスライダー135キロを打って三ゴロ。

岡田雅利は、110球目、真ん中低目のストレート148キロを打って左前安打。

金子侑司(左打席)は、112球目、アウトコースベルトの高さのスライダー128キロを打って右前安打。

広島2-3西武。

森友哉は、2球目、真ん中低目のスライダー135キロを打って三ゴロ。

6回裏

野田昇吾(左左)が登板。

野間は、7球目、真ん中高目のストレート143キロを空振り三振。

野田は、12球目、真ん中高目にストレート141キロが外れて會澤に四球を与える。

西川は、13球目、インハイのストレート139キロを打って右前安打。

野田が降板し、平井(右右)に交代。

平井は、8球目、アウトローにスライダー144キロが外れて新井に四球を与える。

田中は、13球目、アウトコースベルトの高さのストレート148キロを打って二ゴロ。

7回表

秋山は、6球目、インコースベルトの高さのフォーク134キロを打って投ゴロ。

源田は、12球目、真ん中のフォーク137キロを打って二ゴロ。

今村は、15球目、アウトローにフォーク138キロをワンバウンドさせる。

浅村は、19球目、真ん中低目のフォーク135キロを空振り三振。

7回裏

回跨ぎで平井(右右)が登板。

菊池は、22球目、真ん中のスライダー133キロを打って右飛。

丸は、24球目、インローのシュート143キロを打って中前安打。

平井は、29球目、アウトローにスライダー133キロをワンバウンドさせる。

鈴木は、31球目、インコースベルトの高さのスライダー134キロを見逃し三振。

松山は、33球目、アウトコースベルトの高さのスライダー136キロを打ってライトスタンドに本塁打。

広島4-3西武。

野間は、36球目、インローのチェンジアップ137キロを空振り三振。

8回表

山川は、4球目、アウトローのスライダー139キロを空振り三振。

斉藤彰吾(左左)は、真ん中のストレート153キロを空振り三振。

外崎は、9球目、真ん中のストレート152キロを打って右飛。

8回裏

小石(左左)が登板。

會澤は、2球目、真ん中低目のスライダー123キロを打って三ゴロ。

小石は、8球目、アウトハイにストレート138キロが外れて西川に四球を与える。

エルドレッドは、14球目、真ん中のチェンジアップ128キロを打って三直。

小石は、17球目、真ん中低目にチェンジアップ128キロをワンバウンドさせる。

田中広輔は、これを空振り。

田中広輔は、19球目、アウトハイのストレートを空振り三振。

9回表

中﨑は、4球目、アウトローにスライダー137キロをワンバウンドさせる。

メヒア(右右)は、7球目、真ん中のストレート149キロを打ってレフトスタンドに本塁打。

広島4-4西武。

金子侑司(左打席)は、12球目、インローのスライダー132キロを空振り三振。

森友哉は、15球目、インコースベルトの高さのスライダー134キロを空振り三振。

秋山は、16球目、インハイのシュート145キロを打って一ゴロ。

ファーストから送球を受けた中﨑の足がベースから離れており、エラーとされる。

中﨑は、20球目、アウトコースベルトの高さのスライダーが外れ、源田に四球を与える。

浅村は、24球目、真ん中低目のフォークを右前安打。

山川は、28球目、アウトコースベルトの高さのストレート148キロを打って遊ゴロ。

9回裏

ワグナー(右右)が登板。

菊池は、3球目、アウトハイのストレート141キロを打って二ゴロ。

ワグナーは、4球目、アウトローにフォーク135キロをワンバウンドさせる。

ワグナーは、8球目、アウトローにストレート150キロが外れて下水流に四球を与える。

ワグナーは、11球目、アウトローにフォーク134キロをワンバウンドさせる。

鈴木誠也は、14球目、アウトハイのスライダー132キロを打って右飛。

松山は、17球目、真ん中のストレート135キロを打って二ゴロ。

10回表

斉藤彰吾(左左)は、1球目、インハイのストレート140キロを中前安打。

外崎は、2球目、真ん中高目のムーヴィングファーストボール137キロを捕前にバントする。

アドゥワは、3球目、真ん中低目にチェンジアップ130キロをワンバウンドさせる。

アドゥワ(右右)は、7球目、真ん中高目にストレート141キロが外れてメヒア(右右)に四球を与える。

アドゥワは、11球目、真ん中低目にチェンジアップ130キロをワンバウンドさせる。

アドゥワは、14球目、アウトローにチェンジアップ130キロが外れて金子侑司(左打席)に四球を与える。

森友哉(右左)は、19球目、真ん中のストレート142キロを打って空振り三振。

秋山は、22球目、真ん中のチェンジアップ131キロを打って右中間に三塁打。

広島4-7西武。

源田は、27球目、インコースベルトの高さのストレート141キロを打って左邪飛。

10回裏

武隈(左左)が登板。

野間は、7球目、アウトハイのスライダー131キロを打って中前安打。

會澤は、9球目、アウトローのストレートを打って右前安打。

西川は、14球目、インハイのストレート138キロを打ってショートへの内野安打。

広島5-7西武。

武隈は、15球目、真ん中低目にチェンジアップ127キロをワンバウンドさせる。

堂林は、18球目、インコースベルトの高さのチェンジアップ128キロを左前安打。

広島6-7西武。

武隈は、22球目、真ん中低目にストレート139キロをワンバウンドさせる。

田中広輔は、23球目、真ん中高目のストレート140キロを投前にバントする。

武隈は、菊池には一球も投げずに四球を与える。

下水流は、28球目、アウトハイのストレート139キロを左前安打。

広島7-7西武。

武隈は、33球目、インハイにチェンジアップ126キロが外れて鈴木に四球を与える。

広島8-7西武。

試合データ

2回戦

2018年5月30日 18:00 マツダスタジアム

試合時間 5時間1分

勝利投手 アドゥワ誠 1勝0敗 0S

敗戦投手 武隈 1勝1敗 0S

ホールド(広) Jackson

ホールド(西)野田、ワグナー

捕手(西)岡田雅利ー森(6回裏)

捕手(広)會澤

盗塁 源田 斉藤(西) 田中広輔(広)

失策 中﨑翔太(広) 木村文紀(西)

対戦成績 広島 1勝1敗