日本ハム対オリックス19回戦
先発は、上原健太と東晃平
試合は、9イニング終了した段階で決着せず、延長11回まで進行し、1-0で日本ハムが敗れた。
敗因は、鬼畜米英式野球をしたからである。
一イニング一人でも出塁することができれば、二盗、三盗、本盗することによって、後続の打者に安打が産まれなくても得点できる。
この試合、延べ7人出塁したのであるから、7点は取れるのである。
3安打しか打てなかったことは点が取れないことの言い訳にならない。
一死満塁における前進守備シフト
野手は、グラブを持つ手の親指基節骨→小指基節骨、又はグラブを持つ手の小指基節骨→親指の基節骨の順で打球を叩く。
内野手は、一塁走者、二塁走者の走路より前に守らない。
三塁手は、三塁ベースの前に守らない。ゴロは、走者の走路より前に出て打球に触れない。代わりの野手が塁に入るまで、その塁がガラ空きになるからである。
先頭の走者の進行方向と逆の塁に投げない。
送球は、ノーバウンドで投げる。プレーによって生じた地面の窪みに送球が当たれば、送球の軌道が変わってしまうからである。
11回裏一死一三塁、投手ロドリゲス(右投手)、打者宗(右投げ左打ち)、一塁走者野口、三塁走者渡部
一塁手マルティネスは、走路の直前に守る。
二塁手奈良間は、二塁ベースとの距離を詰め、一塁走者の走路の前、二塁ベースの前、内野芝のところで守る。
遊撃手山田遥楓は、二塁ベースとの距離を詰め、仮想二塁走者の走路の前、二塁ベースの前、内野芝と二三塁間アンツーカーとの境目で守る。
三塁手清宮は、二塁走者の走路上、三塁ベースに張り付いて守る。
三塁走者渡部は、ラインの内側で一足分一次リードを取る。
ロドリゲスが右腕前腕部を回内(スロー)後、一塁走者野口は、ハーフウェイからスタートを切る(ディレードスチール)。
捕手古川は、バックハンドシングルでグラブを入射し、左腕前腕部を回外してフォアハンドシングルに切り替える。左胸にグラブを包み、左手親指の爪の裏、人差し指の爪の裏でボールをつまむ。
右手親指の爪の裏でボールを押してグラブからボールを抜き取り、右肘を上げる。
左腕前腕部の回外、回内、右腕前腕部の回外運動の回転半径が長く加速距離が短くなる。
首、左肩を二塁方向に向けた後、左肩を三塁線、首を三塁線の外側ファウルゾーンに向ける。
二塁、三塁の何れにもボールをリリースしない。
奈良間も山田遥楓も本塁と二塁ベースを結ぶライン上に向かうが、二塁には入らない。
三塁走者はスタートを切らず、一死二三塁となる。
ロドリゲスは、次の投球をワンバウンドさせ、カウントは、2-0となる。
申告四球で宗を出塁させる。
11回裏一死満塁、内野手は全員塁間を結ぶアンツーカーより前には出ていないものの、各走者の走路の前、各塁の前に守備シフトを敷く。
外野は、右翼線方向に向かって平行移動し、深さは、左翼と右翼が定位置、中堅手が定位置より前に守る。
中川は、スイング後、ヘッドが下がる。右手首をコックしてヘッドアップ、右腕前腕部を回内してカチ上げる。
差されて遊ゴロを打つ。
遊撃手の山田遥楓は、バックハンドシングルで打球に触れるが、打球を弾く。弾いたボールは、三塁線を越え、ファウルゾーンに転がる。
三塁走者が本塁に還る。
結語
人間には、素質、才能は備わっていない。
守備は、練習すればしただけ上手くなる。
万波は、右翼塀際のアンツーカーから三塁及び本塁にノーバンで投げられるんだ。
内野手は、全員、来季のスプリングキャンプ開始まで、走者の走路より後ろからノーバンで三塁、本塁に投げられるようにしろ!
できなかった奴は、鎌ヶ谷にシーズン通して幽閉するぞ!
シーズンオフには粛清するぞ!
脚注
用語の意味は、下記記事参照