八木を始め中日の投手リレーを攻略できずに引き分けに終わる。

広島ー中日2回戦。

先発は床田と八木。

床田は、右足を一塁側に蹴ることで、弧を描くのをギリギリで踏み留まる。

最速は148キロ。

しかし、この日は、三角筋の使い方が十分でなく、ベルトの高さに球が集まります。

変化球は弧を描く。

大きく変化しますが、打者は見やすいので対応されます。

床田は、先頭の大島に安打を打たれます。

初回、左打者は、一塁走者の動きが見えない。

解説の彦野曰く、一塁に大島を置いて、京田は、フリーに打っていいと言われているとのことです。

投ゴロでランナーが入れ替わります。

京田には、完全にモーションを盗まれ、バッテリーは二塁に投げられません。

ゲレーロは、左肘を開けてインコースのスライダーを窮屈に打ってファウルにします。

明らかにインサイドが苦手ですが、アウトローに落ちないフォークを打たれ先制されます。

3回裏ビシエドのライトフライで鈴木の緩慢な送球を見て

ゲレーロがタッチアップ。

アウトローの変化球に平田は開きが早いので遊ゴロ。

八木は、初回は足を下し、一塁側に足首を使って蹴ってからステップすることにより弧を描いていなかった。

スリークォーター~サイドの投手だが、リリースのときにねじり下ろす。

2~3回になるにつれ弧を描く。

スライダーはボール球

背中の後ろから腕が出てくる。

左打者は、着地したときに一緒にグリップが落ちる。

安打を打った新井、菊池も、着地したときにトップが落ちかかる。

広島の打者は、体の中心線でミート出来ず、エルドレッドの本塁打以外

きちんと打てた安打はなかった。

広島打線は、今日もこれまで八木と対戦したときから何も変わっていません。

エルドレッドは、股関節を使ってインサイドを本塁打。

三回表二死から菊池が安打。

一塁走者が走るランエンドヒット(ヒットエンドラン)の場合、ファーストは守備の動きに入るので、

菊池は偽走だけで、ファーストを一塁走者に引き付けて位置に塁間を開ける。

八木は、ヒッチして上げる打法が届かないアウトコースの遠いところに

真っすぐ系を投げ、丸は遊ゴロ。

4回、先頭の新井がセンター返し。

ワンバンで後ろによけた八木のすね付近に当たり降板。

肩が出来上がっていない又吉が登板。

又吉は、三塁方向に足首を使って蹴りステップしますが、

少し弧を描きます。

スライダーを鈴木が少し開きが早かった分レフトライナーになります。

エルドレッドが股関節を使ってインコースの球をライト前安打。

しかし、安部を併殺に取ります。

床田は、中盤から変化球を投げるときに弧を描かなくなり、

真っすぐを投げるときに弧を描くようになります。

ビシエドをインコースのスライダーで打ち取る。

藤井をインコースのスライダーで打ち取る。

オープン戦で打ち込まれたときより良くなりましたが、

弧を描くのを修正すれば、肘が上がってもっとコンスタントに高低を投げ分けられます。

球速そのものは出ているので球に力が伝わらず、勿体ない。

床田は、7回途中大島にレフト線に二塁打を打たれ、京田が送ったところで降板。

代わった今村は、リリースが早く、ゾーンからゾーンのフォークを犠飛を打たれます。

床田は、6回1/3 109球 9安打 6奪三振 1四球 3失点(自責3)

又吉は、8回、會澤を三振に取ったあと、代打松山のところで岡田に交代。

代打の代打堂林は、岡田の真ん中高めの真っすぐ系に膝が伸びて刺されます。

田中もアウトハイの真っすぐ系で打ち取られます。

岡田は、球が走らない分、引っ張るのも逆方向に打つのも難しいところに投げます。

8回裏、薮田が安打と四球で一、三塁とされますが、溝脇を伸びがあるように感じられたであろうシュートで三振。

弧を描かず、三角筋、肩甲骨周辺の筋肉を使えて、肘も上がり、しなりもできていた。

9回、菊池がセンターフライの後、丸、新井が田島から連続四球。

新井の代走上本。

9回表、田島は鈴木に対し、前の打者までと異なり、足を下した後、弧を描かずにストレートに本塁方向にステップ。

鈴木が股関節を使って回転し、レフト前安打。

鈴木は、田島からプロ入り以来初安打。

2塁走者の丸が本塁へ走ります。

藤井の返球も捕手がタッチしやすいところに投げます。

杉山が丸の膝をふくらはぎの間のところにタッチしますが、

その前に丸のつま先が本塁上を通過しています。

別に微妙な判定ではなかったですよ。

3-3の同点。

9回裏、Jacksonが安打で出た大島に三塁まで進まれますが、ビシエドをアウトハイの153キロ真っすぐで三振。

10回、広島打線は、ツーシームでカットを投げたり、ツーシームの握りですっぽ抜く岩瀬の前に無得点。

10回裏、中﨑は、しつこい藤井にアウトハイの打ちにくいところに投げ、シングル安打に留め、荒木を窮屈なところに投げ併殺。

股関節の使い方はいいときの状態ではないが、腕をねじり下ろして投げられていた。

11回祖父江が登板。

四球で出た田中を、菊池が左手主導にヘッドを下げてニゴロを打ち、ケースバッティングを見せます。

しかし、丸が打ち上げ、ストロークを短くして打つ天谷は、アウトローを空振り三振。

11回裏、飯田は、バカ正直に勝負に行かず、四球2つ出したところで中田廉に交代。

中田は、この日は数球140キロ超えの球がありますがキレはそれほどある方ではないので(Max145)、勝負球は、変化球。

12回表、三ツ間が鈴木に死球。

庄司がバントで送り、安部が二塁走者より後ろのライト前安打。

鈴木は三塁でストップ。

會澤が遊ゴロ併殺。

中田廉に対し、12回ビシエドが懐の広い打撃のセンター前安打。

代走工藤が盗塁。アシストした中田のハーフスイングもボール。

平田が三塁がファンブルした打球を全力疾走し、一塁の安部と交錯して転倒。

走者一、二塁から、藤井がバント失敗で三塁フォースドアウト。

荒木が打ち上げて試合終了。

八木との対戦をもっと見たかったところですが、

4回3失点ぐらいじゃ懲りません(今日は3回2自責)。

3回6失点ぐらいでKOしないと何度も八木を投げさせてくるでしょう。

中日、広島とも投手がよく抑えたというよりは、打線が拙攻の試合であった。

しかし、今日の引き分けでアウェイでの負け越しはなくなった。

第3戦は、大瀬良とバルデスの先発。

[追記]

Johnsonが咽頭炎で登録抹消。

代役の先発は福井か加藤。

ヘーゲンズがファームで1イニングだけだが、実戦復帰。

一岡もファームで実戦復帰。

テストされる立場のペーニャはファームで.176

中継ぎが足りないので、ヘーゲンズがもう1試合ぐらいファームで投げてから復帰だろう。