野村は、立ち上がりから、”概ね”カーブが上手く抜け、膝元から落ちていました。また、この日の野村は、外角低めに140キロ~144キロの真っ直ぐが決まり、相手に見逃させることに成功していました。
しかし、3回から、カーブが高く入り始めます。大島に四球を与え、ランナーを出すとテンポよく投げていたのが、間合いが長くなります。遠藤や若松のバント失敗にも助けられます。
ビシエドに対しては、第一打席は、スコアラーの研究の成果と菊池がよく打者を観察し、いいところに守っていたおかげでセカンドゴロでしたが、投手対打者の勝負では、ビシエドに負けています。ビシエドの4回の第二打席の二球目目は137キロのストレートでしたが、ビシエドは、きっちりと合わせ、真後ろにファウル。もろ、ホームランボールです。
先発の若松は、チェンジアップを待っていたルナ、新井に速くないストレートを引っ掛けさせることができず、内側からバットを出され振り切られてヒットを打たれ、1点を先制されますが、カープは、二塁走者の新井が天谷の一瞬打球を見て一旦戻ってスタートを切ったことと、チェンジアップを打った會澤の三塁線の打球については、予め高橋周平が三塁線を固めていたこと(スコアラーの研究&高橋の観察)により追加点が取れません。こうしてみると、ルナは3番に置いて4番は走れる安定した打撃の打者がいいと思います。
5回も二塁打の會澤を置いて、田中が第一打席空振りを取られたチェンジアップを待って三塁打を打ち追加点を上げますが、菊池が初球の甘い球をファウルにして3球目のチェンジアップを平凡なセンターフライ。
6回2アウトから内角低めのチェンジアップをエルドレッドがライト前にヒット。防御率4点台後半で、プロ入り1年目に1回勝った後中日に勝てていない、立ち上がりよくても2廻り目以降高めに浮き始める野村が2点差を守りきれるとは思いません。代走に野間を送って盗塁させシングルヒット追加点を取りにいき守備固めをする作戦は誤りではありません。早すぎではありません。カウント2-3から盗塁。これもオーソドックスな作戦。しかし、新井は内角低めにチェンジアップを抜かれて三振。
若松は、腕の振りがストレートとチェンジアップが同じなので、新井といい、天谷といい、打者は自分のスイングができません。
6回裏遠藤のユニホームにかすった死球(カットボール)は、下半身に粘りがなく、高めに浮いた球。ビシエドの2塁打は、動かしたストレートを打たれたもので低くて速い打球でありましたが、丸の返球が山なりの送球をする隙をついてビシエドが二塁へ走ったもの(しかし、三塁走者遠藤の緩慢な走塁に助けられます)。ここで野村を代えるのかと思いましたが続投。
ナニータには、内角のカットボールが高かったが故に、引きつけて上手く回転されフェアゾーンに運ばれ同点。
ここで仲尾次に交代し、藤井はライトフライに仕留めます。ナニータを二塁に置いたまま、バックホームに備えて、丸は浅めの守備。しかし、仲尾次は、外の高めのストレートを高橋周平に打たれ、前進守備の丸の頭上を越されます(仲尾次は準備不足か)。
會澤なり投手コーチなり、仲尾次にストレート一本勝負は通用しないよと制止することができなかったのでしょうか。杉山にはファーストストライクを不用意に要求したシュートがボール一個分甘く入り4点目を取られます。
7回に登板した田島は、昨年までより腕の位置が下がり、ストレートの球速表示は、彼本来の数字ではありませんが、球の勢いがありました。8回に投げた又吉は、腕が離れて流れる欠点が修正され、球に力が乗るようになり、ルナをストレートで三振、野間には、鋭いスライダーを近めの胸元に切れ込むように投げて振らせます。福谷は、天谷に対し、スプリットと微妙に動かした150キロの真っ直ぐで打ち取り、西川には、148~149キロですが隙のないストレートを投げ三球三振と圧巻の投球を見せます。
前述の8回は、2死なので安打で走者を還すと共に新井のシングルヒットが出た場合に2塁から還れる走力が必要であること、その裏の守備に備えて置かなければならないので野間に代打は必要なし。赤松は二軍調整中。松山や下水流にそのような走塁ができるのか、その裏に守らせるというのか。
仲尾次といい、今村といい、この日は投げませんでしたが、Jacksonといい、カープのリリーフは各投手とも圧巻の球がありません(強いて言えば中﨑のスライダーぐらい)。先発の野村も特殊な球を除き一通り投げられるが突出した球種がない。年々低めの制球が持続しなくなってきています。
<h3.5>鬼門なんて存在しねえ!、これが現段階での中日と広島の実力差だ。</h3.5>
明日は、濱田対横山。4~5点勝負でしょうか。明日、中日が勝てば、三戦目は、大野は投げさせてこないと思われ、小熊?対Johnson。カープ打線が小熊を打ち崩せる保証はどこにもありませんが、3連敗だけは免れたいところでしょう。
[追記]
二軍では、鈴木誠也が巨人との練習試合で西村から、高めのお辞儀したストレートをこすった当たりですが、左中間に本塁打を打ちました。堂林と共に試合途中で引き揚げたとのことで明日にでも合流という噂もありますが(明日は、庄司、磯村or野村⇔横山、堂林だけで、鈴木誠也は一軍練習に合流して経過確認だけではないでしょうか)、それでも一軍復帰は、4月9日の阪神戦か、早くても4月6日のヤクルト戦辺りでいいと思います。それまで大きく負け越さないことが重要になってきます。