[日本ハム]ロースコアの接戦を勝てない守備走塁

Last Updated on 2024年7月22日 by wpmaster

日本ハム対ロッテ18回戦(ZOZOマリンスタヂアム)

先発は、伊藤大海と石川歩

試合は、10-6で日本ハムの勝利

無死一三塁における内野守備

無死一三塁における守備体系

5回裏

無死一三塁

投手伊藤(右投げ)、打者小川龍成(右投げ左打ち)

一塁走者岡、三塁走者藤原

スコアは、4-1で日本ハムが3点リード

二塁手石井は、一二塁間ハーフウェイより二塁ベース寄り、一二塁間走路の後ろ、外野芝の切れ目の前、一二塁間走路と外野芝の切れ目の中心線より一二塁間の走路寄りに守る。

三塁走者藤原は、ファーストバウンド後に右股関節をバックステップ、マウンドを通過して二三塁間の走路寄りの内野芝でバウンドが一二塁間方向に変わった後、スタートを切る。

石井は、左腕前腕部を回外して打球に触れた後、本塁に投げずに二塁に送球してしまう。

三塁走者の藤原が本塁に還り、4-2とリードは2点となる。

一死一三塁における守備体系

一死一三塁における内野守備

5回裏

一死一三塁

投手生田目(右投げ)、打者山口航輝(右投げ右打ち)

一塁走者安田、三塁走者髙部

スコアは、4-5で日本ハムが1点ビハインド

生田目は、打球に触れた後、本塁ではなく二塁に送球してしまう。
1-6-3のダブルプレーをしてしまう。

無死一塁は、打者走者の産み出した打球を野手がノーバウンドで触れた後、一塁走者が一塁にタッグされることなく触れた場合、一塁走者に一塁ベースの占有権が生じ、ワンバウンドで触れた後、打者走者に一塁ベースの占有権が生ずる。

無死一塁における攻撃手段

無死一塁からの攻撃

4回表

無死一塁

投手石川歩(右投げ)、打者マルティネス(右投げ右打ち)

一塁走者郡司

スコアは、0-1で日本ハムが1点ビハインド

マルティネスは、遊直を打つ。

遊撃小川は、左腕前腕部を回内して打球に触れる。この段階では一塁送球の動作に入っていない。小川は、左手人差し指の付け根と左手親指基節骨で打球を挟む。
左腕前腕部を回外する。
左股関節を内旋し、一塁線に腹側を向ける。
右腕前腕部を回内して右肘を上げる。

郡司は、帰塁し始めてしまう。

小川は、右腕前腕部を回外して一塁送球動作を止める。

偽投に留める。

手ブラをするグラドルが100%乳首とマンコを晒さないのと同じで、目で殺すは、送球してこない。

一塁に送球しないというより、一塁に送球できないにもかかわらず、郡司は二盗をしなかった。

7回表

無死一塁

投手コルデロ(右投げ)、打者郡司(右投げ右打ち)

一塁走者水谷

スコアは、4-6で日本ハムが2点ビハインド

郡司は、右腕前腕部を回内(スイング)後、ヘッドを立てることができず、右腕前腕部を回外、右手首をコックしてヘッドアップする。右腕前腕部を回内し直す。

郡司が産み出した打球は、三塁手の身長より高く跳ねる。

打球が三塁線寄り外野芝に落ちる。

左翼手が定位置より前に前進し、打球に触れる。

二塁にワンバウンドで送球してくれたのに、一塁走者の水谷は、三塁ベースをオーバーラン後、三塁に帰塁してしまう。

footnote

用語の意味に関しては、下記記事参照

[知って得する]頻出野球用語集[完全保存版]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA